京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:87
総数:341223
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小金塚保育園との交流授業

 今日は,小金塚保育園まで行って,自分たちで計画した遊びで園児の皆さんと一緒に楽しく活動しました。やさしいお兄さん,お姉さんとして接している姿がとても頼もしかったです。園児の皆さんもプレンゼントのメダルをもらってにっこり笑顔になっていました。次は,ぜひ,音羽小学校へお迎えしたいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年生 春の遠足

3年生は春の遠足で,京都タワーと梅小路公園に行ってきました。
お天気も良く絶好の遠足日和!行き帰りのマナーもよく,京都タワーでは京都の町の様子をしっかりと学びました。梅小路公園では広い芝生の上でお弁当を楽しみ,暑さにも負けずのびのびと遊んだ3年生でした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/5 和み献立  委員会活動(年間まとめ)
3/6 1年生朝の読み聞かせ  6年生卒業遠足
3/7 ALT フッ化物洗口
3/8 1年生朝の読み聞かせ 6年生送る会(中間休みなし,3校時) 第2回学校保健委員会
3/9 シェイクアウト訓練9時30分  参観懇談会(制服受け渡し15時〜16時頃)

学校だより

学校教育目標

学校評価

学校評価年間計画

全国学力・学習状況調査

『京都市立音羽小学校「学校いじめの防止等基本方針」』

ほけんだより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp