京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up26
昨日:74
総数:343839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小金塚保育園との交流授業

 今日は,小金塚保育園まで行って,自分たちで計画した遊びで園児の皆さんと一緒に楽しく活動しました。やさしいお兄さん,お姉さんとして接している姿がとても頼もしかったです。園児の皆さんもプレンゼントのメダルをもらってにっこり笑顔になっていました。次は,ぜひ,音羽小学校へお迎えしたいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年生 春の遠足

3年生は春の遠足で,京都タワーと梅小路公園に行ってきました。
お天気も良く絶好の遠足日和!行き帰りのマナーもよく,京都タワーでは京都の町の様子をしっかりと学びました。梅小路公園では広い芝生の上でお弁当を楽しみ,暑さにも負けずのびのびと遊んだ3年生でした。
画像1
画像2
画像3

校区探検

画像1画像2
5月19日と5月24日の二日間,三年生は社会科と総合的な学習の時間で音羽小学校区の探検に出かけました。
自分たちの小学校の周りの町並みは,身近なようではありますが,なかなかじっくりとみる機会はなかったようで,子どもたちは真剣に町並みを観察していました。

3年生 1年生をむかえる会

5月16日の『1年生をむかえる会』では,おむかえの気持ちをこめて言葉と歌を披露しました。一生懸命練習し,本番では,みんなで心を揃え,しっかりと大きな声で1年生に届けることができました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
7/3 朝会 委員会活動 部活動なし
7/4 1年生朝の読み聞かせ
行事予定
6/28 演劇鑑賞教室(10時30分〜) フッ化物洗口
6/29 教職員による読み聞かせ
6/30 6年生科学センター学習(9時15分〜11時45分)
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp