京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up25
昨日:74
総数:343838
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生 理科『ゴムや風でものを動かそう』

 ふれあいホールを使って理科の学習をしました。ゴムの長さの変化と進む距離との関係について調べました。
画像1
画像2

3年生 理科『ゴムや風でものを動かそう』

今日の参観授業では,『ゴムや風でものを動かそう』の学習を行いました。教室にコースを作り,ゴムを引く力を利用してワクの中にうまく止める活動をしました。ゴムを引く力を調整する活動は,難しくも楽しい学習になったようです。
画像1
画像2

3年生 保小連携の取組 その3

最後に,3年生児童から園児のみなさんに心のこもった手作りメダルをプレゼントしました。2回目の交流が,楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

3年生 保小連携の取組 その2

いっしょに交流遊びをしたあと,♪世界にひとつだけの花♪を歌いました。
画像1
画像2
画像3

3年生 保小連携の取組 その1

3年生が保育園の園児と交流するために,午前9時に学校を出発ました。40分ほどかけて,保育園のグラウンドに到着!これからいよいよ交流が始まります!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/4 委員会4 第2回『ふるさとを語り合う集い』14:00〜
7/5 研究授業(2−2今村学級) 他クラスは4校時給食清掃後下校
7/6 フッ化物洗口 フレンドリータイム
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp