京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:41
総数:345288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生 国語科「そうだんに のってください」

「図書館でなかなか本が選べない。」「弟とすぐにけんかになってしまう。」「おうちの人を元気づけたい。」などなど,身近な話題でお友達と話し合う相談会を開きました。これまで学習した話し合いの仕方,話す時・聞く時に注意することを大切にしながら楽しく相談することができました。
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科「たんけん!はっ見!音羽の町」

1学期にタブレットを使用して調べた場所を思い出し,校区の近くの地域に町たんけんに行きました。学校の近くでも初めて歩く道や,知らないお店を見て,たくさんの発見がありました。来週は四宮方面にも足を延ばしてきます。
画像1
画像2
画像3

2年生 図画工作科「わっかでへんしん」その2

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「わっかでへんしん」の学習をしました。わっかをつくって,飾り
つけをして,「ハロウィン」をテーマに,いろいろなものにへんしんをしました!

2年生 図画工作科「わっかでへんしん」その1

画像1
画像2
画像3
色画用紙と輪ゴムでわっかを作り,体に着けて仮装をしました。思い思いの意匠でハロウィンを楽しみました。

2年図画工作科「まどから こんにちは」〜完成〜鑑賞〜

 2年生では,図画工作科「まどから こんにちは」の学習での作品が完成しました。完成した後,みんなで作品を鑑賞しました。友達の作品のよいところをたくさん見つけられたようです。
画像1
画像2
画像3

2年生活科「あそんで ためして くふうして」〜おもちゃはっぴょう会

画像1
画像2
画像3
 2年生では,生活科「あそんで ためして くふうして」で,おもちゃはっぴょう会をしました!自分たちの作ったおもちゃを,広いふれあいホールで思い切り楽しむことができました!

2年 体育科 「マットあそび」

昨日はマットあそびの2回目でした。用意や体慣らしの運動を自分たちで進め,その後に新たな技に挑戦しました。両手をついてマットを越える「川跳び」,踏切板をマットの下に挿し込み坂を作って転がる運動,マットを横に2枚広く並べてする「だるまころがり」などに挑戦しました。明日もできる技を増やしていきます。
画像1
画像2

2年 国語科「お手紙」〜自分でえらんだお話で音読劇〜

「お手紙」の学習を活かして,自分たちで選んだアーノルド・ローベルさん作のお話を音読劇にしました。読み方や動きも多彩になり,中には小道具を用意するグループもありました。
画像1
画像2

2年国語科「お手紙〜2回目音読劇本番!〜」

画像1
画像2
画像3
 2年生では,国語科「お手紙」でがまくんかえるくんシリーズの中からお話を1つ選び,2回目の音読劇をしました。1回目よりも堂々と,声や動きの工夫が見られ,楽しくすてきな時間になりました!

2年 体育科 「マットあそび」

今日から体育のマットあそびが始まりました。今日は学習の進め方や,準備・片付けの仕方,体慣らしの運動を確認しました。明日からはたくさんの技に挑戦していきます。写真は,「石ころがり」をしているところです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校評価年間計画

『京都市立音羽小学校「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

音羽GIGA通信

離任教職員のお知らせ

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp