京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up88
昨日:576
総数:342476
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生田おこし(2)

 5校時に,2年生の児童が田おこし仕立ての田んぼに入り,土を踏みさらにやらかくしました。みんな「気持ちいい!」と大はしゃぎでした。いよいよ,来週14日(月)には,田植えを行います。立派なお米ができるようにがんばりましょう。地域の先生,保護者の皆様,お世話になりますが,ご支援・ご協力の程よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

田おこし

 今日は,地域の田んぼの先生や2年生の保護者の方に来ていただいて,田おこしをしていただきました。作業を始める前は,硬かった土も終わるころには,やらかくて田植えに最適なとてもいい土に仕上がりました。地域の先生,保護者の皆様,ありがとうございました。これで,今年も2年生のお米の学習がスタートできます。
画像1
画像2
画像3

2年 草ぬきをしました!

画像1
画像2
お米作りの学習が,いよいよ始まります。5月11日(金)には,土おこしをします。そのために,たくさん生えていた草を2年生みんなでぬきました!おいしいお米ができるように,みんなで一生懸命にぬきました!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/11 検尿  フレンドリータイム  2年田おこし9時30分  5年生野外活動ボランティア来校(5・6校時)
5/12 避難訓練(火災)2校時     内科検診5・6年 2年田植え(3・4校時)
5/15 安全の日  1年生を迎える会(3校時) フッ化物洗口
5/16 6年生修学旅行1日目
5/17 6年生修学旅行2日目
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp