京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:35
総数:340700
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 帰りの会

今日の日直さんが前にでて,帰りの会を進めていました。≪今日のきらきらさん≫コーナーでは,たくさんの子どもたちが,友だちのステキなところをみつけて発表していました。土・日ゆっくり休んで,月曜日また元気に登校しましょうね!
画像1
画像2
画像3

1年生 朝の読み聞かせ

地域の方による朝の読み聞かせの時間。みんなで本の近くに集まりました。ほんが大好きな子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

1年生 図書室へ行ったよ!

今日の2時間目に図書室へ行ってきました。これまで借りていた本を返して,次に読みたい本を選びました。お友だちと一緒に,本の世界へ〜。
画像1
画像2
画像3

1年生 選書会

いっぱい本があるね!こんな本が図書室にあったらいいなあ!
画像1
画像2
画像3

1年生 あさがおさん おおきくなあれ!

朝,お友だちと仲よくあさがおに水やりをしている様子です。おおきくなあれ!
画像1

1年遠足 動物園

お天気にも恵まれ,京都市動物園へ初めての遠足に行きました。色々な動物を見たり,スタンプラリーをしたりして楽しみました。おいしいお弁当もありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

1年生 消防車をかいたよ! その2

消防車のまわりでニコニコしながら絵をかいていました。消防署員さんに,『ここには何がはいっているの?』『このレバーはどんなふうに使うの?』といろいろな質問をしていました。作品のできあがりが楽しみです!
画像1
画像2
画像3

1年生 消防車をかいたよ! その1

避難訓練のあと,1年生が消防車をかきました!
画像1
画像2
画像3

1年生 参観授業

1年生は,国語科『うたにあわせて あいうえお』を学習しました。
画像1
画像2

1年生

1年生のくつ箱も整理整頓されて,きれいに並んでいました。1年生のみなさん!すごいね!そして,これからもつづけましょうね☆
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/27 朝会 クラブ
6/29 フッ化物洗口
6/30 5校時終了後完全下校(14:50) フレンドリータイム
7/1 給食試食会(1年生保護者対象)11:00〜13:00
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp