京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up122
昨日:143
総数:794969
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

4月11日(火)新学期最初の日「各学年の様子」1年

 1年生も、みんな先生の話をよく聞いています。
画像1
画像2
画像3

4月11日(火)第2図書館には、新しい教科書が・・・

 いよいよ、今日から教室での学習が始まりました。第2図書館には、新学期から使用する新しい教科書が準備されています。M井先生が、最後の確認をしてくれていますよ。
画像1
画像2
画像3

4月11日(火)黒板アート・・・先生たち、上手にかくなあ。

 黒板アートがかかれている教室が、増えてきています。先生たち、みんな絵が上手だなあ〜。
画像1
画像2
画像3

4月11日(火)黒板アートが子どもたちを出迎えています。

 いよいよ、新しいクラスでの学習が始まります。教室には、担任の先生の黒板アートが書かれているところもありました。新学期、子どもたちはみんな「やる気」いっぱいです。
画像1
画像2
画像3

4月10日(月)入学式「1年生の教室で、担任の先生の話を聞きました」

画像1画像2画像3
 担任の先生がいろいろとお話をしてくれました。おうちの方もいっしょだから、慣れない教室でも、みんな安心でしたね。

4月10日(月)入学式「式のあとは教室で担任の先生の話を聞きました」

 体育館での式の後は、1年生の教室に入って、担任の先生のお話を聞きました。机の上には、新しい教科書がおかれています。これからの学習が楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

4月10日(月)入学式

 今年度は、129名の1年生が深草小学校に入学しました!
しっかり話を聞き、元気な姿を見せてくれました。
 明日から教室での学習が少しずつ始まります。
1年生のみなさん、友だちをたくさんつくって、楽しい学校生活を
送ってくださいね!
画像1
画像2
画像3

4月10日(月)入学式の日を迎えました。

 お天気にも恵まれ、入学式の日を迎えました。ピカピカのランドセルを背負って、新1年生が登校してきました。
 1年何組かな?担任の先生はどんな先生かな??
画像1
画像2
画像3

4月10日(月)始業式「担任の先生を発表しました」

 着任式の後、1学期始業式を行いました。始業式では、はじめに担任の先生の紹介をしました。子どもたちも、とても楽しみにしていたようで、担任の先生が発表されるたびに、歓声があがりました。
画像1
画像2
画像3

4月10日(月)着任式

 いよいよ、新学期が始まりました。新しく深草小学校に着任した22名の教職員をお迎えする「着任式」を行いました。6年生児童が児童を代表して、お迎えの言葉を言いました。しっかり言えていましたよ。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

その他のおたより

1年・配布プリント

2年・配布プリント

3年・配布プリント

4年・配布プリント

5年・配布プリント

6年・配布プリント

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp