京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up64
昨日:63
総数:793563
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

7月9日(月)の学校教育活動について

午前11時現在,京都市において「大雨警報」及び「洪水警報」が継続中のため,本日は臨時休校の措置をとりました。今後も記録的な大雨により,土砂災害や河川の増水や氾濫の危険度が高まることが予想されます。


 7月9日(月)に「大雨警報」「大雨・洪水警報」「洪水警報」または「暴風警報」のいずれかの警報が発令された場合は,7月9日(月)の学校教育活動につきましても,本日(7月6日)と同様の措置をとります。
 再度,昨日配布の「気象警報に伴う臨時休校の措置について」のプリントをご確認いたきますようお願いいたします。


 土曜日・日曜日も大雨の影響で河川が増水したり,側溝・水路の水があふれたりすることが考えられます。危険ですので,引き続き不要不急の用事がない限り外出しないよう,安全には十分気を付けてお過ごしください。

7月6日(金)「臨時休校」のお知らせ

本日,午前11時現在,京都市において大雨・洪水警報が継続中ですので,本日は臨時休校とします。

 大雨の影響で河川が増水したり,側溝・水路の水があふれたりすることが考えられます。危険ですので,不要不急の用事がない限り外出しないよう,ご家庭でもお子様への指導をお願いいたします。

 土曜日・日曜日も大雨の予報となっています。テレビ,ラジオ,インターネット等の情報にご留意いただき,安全には十分気を付けてお過ごしください。

本日の授業について(7/6)

昨日より京都市域に発令されました大雨(土砂災害,浸水害)洪水警報は、本日午前7時の段階で継続中です。
したがって,昨日プリントにてお知らせいたしました通り、現段階で児童は自宅待機になります。
 京都市域の気象警報について,テレビ,ラジオ,インターネット等の情報にご留意頂きますようお願いいたします。


<本日の措置の内容>

1.午前9時までに解除になった場合:3校時(午前10時45分)から始業 【集合場所へ集まる時刻  午前10時00分〜午前10時05分】

2.午前11時までに解除になった場合:5校時(午後1時50分)から始業(給食は中止)【集合場所へ集まる時刻  午後1時00分〜午後1時05分】

3.午前11時現在,警報発令中の場合:臨時休校

■大雨に伴う明日7月6日(金)の休校等の判断について

 本日午前1時49分に京都市域に発令されました大雨(土砂災害,浸水害)警報並びに午前7時05分に発令されました洪水警報が,午後9時現在も継続されています。明日7月6日(金)にかけても,上記の気象警報が継続される見込みです。こうした状況を踏まえ,京都市教育委員会から,この度の大雨に伴う明日7月6日(金)の休校等の判断について,「暴風警報発令時」の取扱いに準じることとされましたので,本校においても,下記のとおりの措置を行います。

 京都市域の気象警報について,テレビ,ラジオ,インターネット等の情報にご留意頂きますようお願いいたします。


1 明日7月6日(金)に「大雨警報」「大雨・洪水警報」「洪水警報」のいずれかが発令された場合

(1)登校前に「大雨警報」「大雨・洪水警報」「洪水警報」のうちいずれかが発令されている場合,当該警報が解除されるまでは登校を見合わせ,自宅待機させてください。

(2)上記すべての警報が解除された場合については,以下の措置を行います。

1.午前7時までに解除になった場合:午前8時35分より平常授業 【集合場所へ集まる時刻:通常の時刻】

2.午前9時までに解除になった場合:3校時(午前10時45分)から始業 【集合場所へ集まる時刻:午前10時00分〜午前10時05分】

3.午前11時までに解除になった場合:5校時(午後1時50分)から始業(給食は中止)【集合場所へ集まる時刻:午後1時00分〜午後1時05分】

4.午前11時現在,警報発令中の場合:臨時休校


2 その他
(1)通学路上にある河川・側溝・水路・疏水等には近づかないよう,ご家庭でも,お子様への指導をお願いいたします。

【お知らせ】
 7月7日(土)に実施予定の『「いじめ追放・薬物乱用防止キャンペーン」パレード』は,9月15日(土)に延期いたします。


本日の地震について

 京都府南部に進度5強の地震が発生したため、本日は臨時休業となります。家庭にて安全確保をお願いいたします。
 現在、登校した児童は家庭への引き渡しを行っています。保護者のお迎えをお願いいたします。すぐに無理な場合は学校へ連絡をお願いいたします。
 自宅にいる児童については、学校から安否確認の電話連絡を行います。
 

本日(5月23日)の3年生校外学習について

本日予定していました3年生の校外学習(京都駅・梅小路公園方面)は延期いたします。予備日は6月5日(火)です。今日の給食はありませんので、お弁当を必ず持ってきてください。本日の時間割は5校時で終了です。.
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

その他のおたより

学校教育方針

深草ねっとルール

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

運動会プログラム

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp