京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up461
昨日:643
総数:797825
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

金魚に話しかける心優しい子どもたち

画像1画像2
連休明け,校長室前の廊下に金魚がやって来ました。休み時間には,多くの子どもたちが集まって金魚に話しかけています。「言葉が通じなくても心が通じ合っている」かのようです。そんな姿を見ているだけで,こちらまで心が温かくなってきます。本当に心優しい子どもたちです。

「自分のおもいや考えを豊かに伝え合う子」をめざして

本校では平成22年度の研究主題として「自分のおもいや考えを豊かに伝え合う子」を設定し取組を進めています。
子どもたちの様子を見ていると,「自分のおもいが正しく伝えられない。相手のおもいを尊重して聞けない。」ためにトラブルになってしまうことがあります。しかし,これらのことは「豊かに伝え合う」ことさえできていれば未然に防げたことばかりなのです。
このように,「豊かに伝え合う力」を身につけていくことは学校生活を楽しく送る上でも,またこれからの人生を豊かに生き抜いていく上でもとても重要なことだと考えています。
今後も「自分のおもいや考えを筋道立てて正しく話す力」「相手がどのようなおもいで話しているのかを尊重した気持ちで聞く力」を育むことに重点をおいて取組を進めていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/5 大文字駅伝開会式1:30
2/6 大文字駅伝10:45スタート
2/7 委員会(4年5校時) 心と体の健康週間
2/8 4年河川レンジャー(竹の子)
2/9 1年なかよし会
2/10 振替日  PTAバレー・卓球
2/11 建国記念の日 支部お別れ交流会バレーボール(桃東)
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp