京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:86
総数:249209
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 水泳学習が始まりました。前日は早めに就寝し、万全の体調で臨みましょう ☆☆☆

5月の朝会で☆

 今日は久しぶりにすっきりと晴れ、登校してくる子どもたちの表情も明るく感じました。
 
 今日の朝会では、以下のような内容で『失敗は成功の基』ということを話しました。

 「失敗するのはいやだ」
 「いいところを見てもらいたい」
 「成功する自分でいたい」
 と思うのは悪いことではありません。
 そういう思いが頑張る力になったりもしますから。

 でも人は失敗から学ぶことの方が多く、「失敗する」ことはとても大切なことです。

 誰にとっても、それができる稲荷小学校であってほしいと思います。
 失敗しても、「よく挑戦したじゃない」「またがんばろうね」と言い合える稲荷小学校であってほしいと思います。

 でも、絶対に失敗してはいけないことがあります。
 それは「命」にかかわること。
 これは、一つの例を挙げるだけでは言い表せません。
 みんなの「安全に対するアンテナ」を磨いてください。


画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp