京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up60
昨日:73
総数:250947
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 暑い日が続きます。出かけるときにはお茶を持って。少量の天然塩を入れていただけると、ミネラルの補給ができますよ。 ☆☆☆

2学期始業式 大苦戦!

画像1
画像2
画像3
いつも通り,1時間目に始業式を行う予定でした。
ところが,Zoomがつながりません。
音声や画像が不安定です。
と,いう連絡が続発しました。
今日は,たまたまICT支援員さんの勤務の日だったので,
担任以外の先生と協力して,解決しようとがんばってもらったのですが,
一度に多くの学校がアクセスしたため,
つながりにくい状態が続きました。
そこで,Zoomはあきらめて,私が作成したプレゼンを教室のテレビで映してもらって,
それを見ながら放送で始業式を行いました。

2学期始業〜感染予防への意識付け〜

画像1
画像2
画像3
8月25日(水),いよいよ2学期が始まりました。
子どもたちは,夏休みにがんばった自由研究が入った大きな袋を持って,
登校してきました。
コロナの感染拡大で,気持ちが沈んでいましたが,
久しぶりに子どもたちの元気な姿を見て,
あいさつを交わすことで,私が元気をもらいました。
自由研究を少し見せてもらうと,
工夫して取り組んでいるのが分かりました。

さて,感染拡大が広がっているため,
始業の日,子どもたちへのさらなる意識付けが必要と考えました。
校長と教頭が,校門で出迎え,
「教室に入ったら,すぐ手洗いね。」
と,手洗いを徹底しました。
また,それに関する掲示物を作成し,
校内に掲示しました。

明日から2学期が始まります!

画像1
明日,8月25日(水)から2学期が始まります。
緊急事態宣言が出され,新型コロナウィルスの感染が広がっています。
明日の始業を前に,教職員で
深刻な状況の共通理解と感染防止について話し合いました。

・ 朝の健康観察

・ 授業で注意する活動

・ 休み時間や放課後の遊び

・ 給食の配膳について

・ 消毒体制

・ フッ化物洗口

など,共通理解を行いました。

感染防止に向け,引き続き取り組んでまいります。


児童のみなさんへ

元気にすごしていますか。

明日から,2学期が始まりますね。

心と体の準備はできていますか。

自由研究には,しっかり取り組めましたか?
みんながどんなことに取り組んだのか楽しみにしています。

上にも書いたように,感染予防に注意して,
2学期を元気に過ごしていきましょう。

では,明日!!

深草中学校ブロック小中合同研修会

画像1
8月20日(金)の午後,
深草中学校ブロックの
深草中学校,深草小学校,稲荷小学校の3校で,
合同の研修会を行いました。
昨年度は,深草小学校に3校の教員が集まったのですが,
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため,
講師の大学の先生,3校をオンラインでつなぎ研修を行いました。
「主体的・対話的で深い学び」と「学習評価」というテーマで,
講演していただきました。
子どもどうしがつながっていく
「深い学び」の子どもの姿を目指し,
3校で,さらなる授業改善に取り組んでまいります。

夏休み〜研修中〜

画像1
画像2
画像3
8月19日(木)の午後から,GIGA端末活用研修会を行いました。
各学年から,1学期に取り組んだ活動を報告し,
成果と課題を共有しました。
その後,ロイロノートの活用について,実際にGIGA端末を使って研修しました。
前に紹介した5年生の理科で,
空の写真を撮り,天気図の雲の様子をつなぎあわせて,
提出箱に入れる。
それを指導の教員が,活用する方法を練習しました。
アンケートを取り,グラフに表す
「テスト」の活用
さらに,「シンキングツール」の活用も練習しました。
2学期の学習に役立てていけそうです。

教室がピカピカ!

画像1
お盆休みが終わり,8月18日から学校はあいています。
お休みの間に,2つの教室のコーティングをしました。
写真のようにピカピカです。
どこの教室かって!?
2学期の始業の日のお楽しみです。
きれいにしたので,気持ちよく学習できますね。

さて,夏休みも残すところ
今日を含めて7日になりました。
夏休みの課題は,進んでいますか。
「もう全部終わったよ!」
と,いう声が聞こえてきそうです。

8月25日(水)の始業式に向けて,
心と体の準備をしてください。
画像2

ちょっとしたことに感動!〜長いお休みに入ります〜

画像1
8月6日(金)です。
稲荷小学校では「道徳科」を研究していて,
先生たちは,ちょっとしたことで心が動きます。
今日,学校園を見まわして,一輪のアサガオを見付けました。
ほとんど枯れてしまって,種ができているアサガオですが,
小さな花を一輪つけていました。
最後にきれいな花を咲かせたい,
そんなふうに見えました。

さて,明日から学校は長いお休みをいただきます。
夏休みに入ってからも,学校はあいていたのですが,
明日7日(土)から,17日(火)まで学校は閉まります。
連絡やお問い合わせなどあるかもしれませんが,
18日(水)以降にお願いします。

夏休みも後半に入りますが,
安全に気を付けて,
元気に過ごしてください。

それにしても,オリンピックでの
日本選手の活躍はうれしいですね!

今日も暑くなりました!

画像1
画像2
8月5日(木)です。
今日も暑い,夏空が広がっています。
児童のみなさんは,元気にしていますか?
夏休みの宿題は,計画的に進められていますか?

校長先生は,毎年夏休みに楽しみにしていることがあります。
それは,映画をみることです。
何年か前にみた「ルドルフとイッパアッテナ」や「ライオンキング」は,
今でもよく覚えています。
今年も,映画館に行くのはがまんかなと思っています。

実は,先日近くの小学校の5年生が稲荷山の地質を調べていて,
稲荷小学校の理科室に地質を調査した資料が残っているのを知って,
稲荷小学校にご家族と来てくれました。
写真下の資料を写真に撮って,帰っていきました。
自由研究をがんばっている姿を見て,
うれしくなりました。

稲荷小学校のみんなも自由研究は進んでいますか。
どんなことに取り組んでいるのか,
楽しみにしています。

社会科の窓VOL9〜水産業を身近に感じさせるために〜

画像1画像2画像3
久しぶりの「社会科の窓」です。
今回は,5年生の水産業を取り上げました。
本文中にもあるように,「食料生産」については,
「稲作」は必ず取り上げ,
「野菜,果物,畜産物,水産物など」については,
それらの中から一つを選択して取り上げるようにする。
と,あります。
つまり,必ず水産業を学習しなくてもいいことになります。
しかし,思考の視野を広げるため,
余程の理由がなければ,水産業の学習を進めていきたいと思います。
今,改めて教科書を見て驚いたのは,
カツオの1本釣りが教科書からなくなっています。
巻き網漁の次に,栽培・養殖業を学習し,
生産・加工・販売を関連付けた「6次産業」を扱っています。

5年生担任の先生は,ぜひご覧ください。

社会科の窓VOL9〜水産業を身近に感じさせるために〜

8月になりました!

画像1
8月に入りました。
児童のみなさんは,元気にしていますか。
新型コロナウィルスの感染拡大が止まりません。
8月2日より,再びまん延防止特別措置が出されました。
引き続き,感染防止に向け,
気持ちを引き締める必要があります。

地域の皆様へ
まん延防止特別措置が出されたため,
学校施設の開放時間を午後8時までとさせていただきます。
ご理解,ご協力をいただきますようお願いいたします。

夏休み中も,2学期に向けていろいろと準備をしています。
高学年の担任の先生たちは,
体育科学習発表会の団体演技の練習をしていました。
今年度も,恒例の「フラッグ体操」!?
それは,秘密です。

上のテロップにも出していますように,
夏季休業中は,電話対応を午後5時
学校閉校を午後5時30分とさせていただいています。
よろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/30 離任式

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

お知らせ

道徳の窓

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

社会科の窓

理科の窓

外国語の窓

算数クイズ

ほけんだより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp