京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up38
昨日:73
総数:250925
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 暑い日が続きます。出かけるときにはお茶を持って。少量の天然塩を入れていただけると、ミネラルの補給ができますよ。 ☆☆☆

学級会で話し合う(2年)

画像1
画像2
画像3
3月4日(金)の学校の様子です。
今日は午前中出張だったので,
午後の授業風景です。
2年生は,学級会で「お楽しみ会」について話し合っていました。
ちゅんと議長が司会をし,
真ん中で向き合ってすわっています。
発表する時は,前や後ろに出てみんなの方を向いて発表します。

いつもより,緊張感をもって発表できているようでした。

発表会本番!!がんばりました(ろ組)

画像1画像2
3月3日(木)の学校の様子です。
前からお知らせしていますように,
今日は,ろ組の児童の発表会がありました。
毎日,コツコツ「自立活動」の時間に練習してきたことを
教職員に発表しました。

手話「たいせつなたからもの」
教職員も一緒に,手話をしました。

キーボード演奏「もののけ姫」
♭が3つもついている難しい曲です。
途中リズムが乱れたところも,何とか立て直して,
きれいなメロディを聴かせてくれました。

すばらしい演奏に,大きな拍手を送りました。

最後に,聴きに来た教職員から一言コメントをもらって,
とてもうれしそうでした。

本当によくがんばったね!

授業研究(4年)PART3

画像1
さらに,ダメ押しの資料で,
担任が天橋立の観光協会の方にインタビューした動画を見ました。
・ 教育旅行の誘致をしていること。
 この時,松葉の清掃を体験してもらうこと。
 (京都では,修学旅行と言っています。)
・ スポーツサイクルをレンタルしている。
・ 動画で観光のPRをしている。
・ 地元の方対象に,シーカヤックなどの体験をしてもらっている。
動画で生の声を聴くことで,
子どもたちは,その地域の取組をより身近に感じることができました。

4年生の子どもたちが,しっかり発言して深め合えた良い授業になりました。
画像2

授業研究(4年)PART2

画像1
画像2
画像3
話し合いが終わりました。
どうしたら,宮津市の取組が確かめられるかを考えました。
まず,ちらしやパンフレットを調べてみました。
子どもたちが予想したイベント
海の幸の紹介
感染予防のお願いなど,
子どもたちが予想したことがたくさん書いてありました。

授業研究(4年)PART1

画像1
画像2
画像3
3月2日(水)に,4年生で社会科の授業研究会を行いました。
伏見中支部社会科主任の授業研究会を本校で行う予定でした。
しかしながら,新型コロナウィルスの感染防止のため,中止になりました。
そこで,授業の様子を紙面にまとめ紙面での発表をすることにしました。

学習問題
「コロナ禍の中で,宮津市はどのような工夫をして観光をもり上げているのだろうか」
の予想は,前時に書いておきました。
今日は,話し合いからスタートです。
・ユーチューブなどのオンラインで紹介したらよいと思います。
・又のぞきもオンラインで紹介したらおもしろいと思います。
・付け足して,イルミネーションや海の幸の料理も紹介したらよいと思います。
一つ目のキーワード 動画で紹介するのが出てきました。

・私は,感染症対策をしっかりやっていくとよいと思います。
 例えばアルコールで消毒する,体温をはかることをすれば
 安心して観光に来られると思います。
・お店にはアクリル板を置いたらいいと思います。
二つ目のキーワード 感染症対策が出ました。

・クイズなどでスタンプラリーをしておみやげがもらえたらよいと思います。
・お祭りやイベントをすればよいと思います。
・宮津市をめぐるツアーもよいと思います。
三つ目のキーワード イベントが出ました。

この続きは,また明日のホームページで紹介します。

明日の発表会に向けて,最終練習(ろ組)

画像1
3月2日の学校の様子です。
ろ組の児童は,明日の発表会に向けて最終練習です。
「もののけ姫」をキーボードで弾きますが,
しっかり前を見て,弾くことができました。

明日の発表会,楽しみにしています!

6年生に私たちのおもいを(3年)

画像1
3月1日の学校の様子です。
3月11日(金)の「6年生を送る会」へ向けて,
各学年が出し物を考えて,準備の最中です。
今のところ,新型コロナウィルスの感染防止のため,
昨年度のような対面での送る会は,難しい状況です。
それでも,3年生は自分たちのおもいをしっかり伝えようと,
体育館で練習していました。
「私たちのおもい」が伝わるといいね!!
画像2

美しい天橋立を守るために(4年)

画像1
画像2
画像3
4年生は,社会科で天橋立がある「宮津市」について学習しています。
美しい天橋立を守るために,
誰がどのようにしてきたのか調べて,
一人一人がまとめました。
今日はまとめたことを全体で交流しました。
港湾局の人が「サンドバイパス工法」という方法で,
砂浜の保全を行っている。
土木事務所の人が約5000本ある松を守るため,
消毒作業を行っていることなど,
たくさんの人が美しい天橋立にかかわっていることが分かりました。

重要 入学説明会と校内作品展について

平素は,学校の教育活動にご協力をいただき,
ありがとうございます。

来年度入学予定の新1年生保護者対象の保護者説明会は,
3月2日(木)に,実施いたします。
感染症対策を十分に行い,短時間で終わるようにいたします。
検温していただき,参加票をお持ちください。
なお,体調の悪い時は,参加を見合わせてください。
半日入学は,中止にさせていただきました。

校内作品展については,延期しました日程の通り,
3月8日(火)〜10日(木)で行います。
誠に申し訳ありませんが,
保護者の皆様の鑑賞は,授業が終わります
午後3時30分〜午後5時の間で,お願いします。
お越しの際は,職員室にお越しいただき,
検温カードをご提出ください。
新型コロナウィルスの感染拡大により,
3学期に入り,参観していただくことができていません。
お子様の作品を通じて,子どもたちのがんばりを感じていただければ
幸いです。
夕方の限られた時間ですが,
どうかよろしくお願いします。

ミラクルミラーステージ(5年)

画像1
画像2
画像3
本校の子どもたちの図画工作の作品には,いつも感心させられます。
5年生は,「ミラクルミラーステージ」といって,
かがみに映る風景をうまく使って,広がりのある作品に仕上げました。

これも見事ですね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/4 6年生を送る会(3月11日に延期)
SC・SSW
3/7 クラブ最終(中止)
作品展準備
3/8 校内作品展(〜10日)
身体測定6年
3/9 小中連絡会6年16:00〜
卒業献立
ALT ICT SSW
フッ化物洗口
3/10 学校保健委員会15:15〜(中止)
PTA関係
3/4 PTA総会(紙面)

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

お知らせ

道徳の窓

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

社会科の窓

理科の窓

外国語の窓

算数クイズ

ほけんだより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp