京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up2
昨日:64
総数:249957
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 水泳学習が始まりました。前日は早めに就寝し、万全の体調で臨みましょう ☆☆☆

私たちの生活と政治(6年)

画像1
画像2
画像3
政治の仕組みを学習した6年生の子どもたち
今日から,自分たちの願いと政治がどのように結びついているのか,
埼玉県川口市にある,
児童センター「あすぱる」をもとに考えていきます。
「あすぱる」について,もっと知りたいことを
学習問題にしていました。

京都市には,「こどもみらい館」という施設があります。
興味のある人は,「こどもみらい館」について調べてみると,
さらに深く学習できると思います。

平行や垂直を作図する(5年)

画像1
画像2
5年生は,平行や垂直な直線のかき方を復習しました。
三角定規2つをスライドさせて,かいていきます。
その後,分度器やコンパスを使って,
平行四辺形をかいていました。
丁寧に直線を引く姿がすばらしかったです。

「ひらがな」の達人めざして!(1年)

画像1
画像2
画像3
1年生は,「ひらがな」の練習を続けています。
この日は「ら」の練習です。
4つの部屋がある,ミニ黒板にどの位置に書くのか
確認しながら練習します。
めざせ!ひらがな名人!!

気持ちのいいあいさつができる学校に〜あいさつ運動〜

画像1
画像2
画像3
5月17日(月)の学校の様子です。
近畿地方も梅雨入りして,今日は朝から雨が降っています。
そんな中,令和3年度も「あいさつ運動」を始めていきます。
毎週,月曜日にAチームとBチームに分かれて取り組んでいきます。
Aチームは,4・6年生の代表委員と計画委員Aグループです。
Bチームは,3・5年生の代表委員と計画委員Bグループです。
今日は,Aグループの子どもたちが,あいさつ運動に立ちました。
「おはようございます。」
気持ちのいいあいさつができる学校にしていきましょう。
代表委員や計画委員のみなさん
1年間,よろしくお願いします。

「草原」を書く!(5年)

画像1
画像2
画像3
5年生は,毛筆の時間です。
最初に,動画を見て筆の使い方を覚えました。
「草原」という字を書きます。
始筆や終筆,はねなど,動画を見て気を付けるところを話し合いました。
最初は,筆に墨を付けずに,練習プリントをなぞってみました。
次に練習プリントを下に引いて,半紙を上にのせて練習しました。
これで,うまく字形が取れるといいですね!

社会科 テストでした!(4年)

画像1
画像2
5月14日(金)学校の様子です。
最近は,「相手意識をもって」のシリーズが続いたので,
今日は今まで取りあげなかった場面を紹介します。
4年生の教室に行くと,
何やら真剣に覚えています。
今日は,社会科のテストの日で,
4年生の最初の単元は,全国には47の都道府県があること,
京都府には,どんな市町村があるのか,
土地の様子や交通の様子などを学習しました。
土地の様子では,川やら山地やらが出てきます。
みんな一生懸命,復習しています。
そして,テストが配られてみんなしっかり取り組んでいました。
さぁ,できたかな!?

相手意識をもって続編2(6年)

画像1
画像2
6年生になると,さらに高度になります。
ホワイトボードにかきながら,説明します。
文字を使った式の意味を
図や数字を書き入れながら,説明していました。

相手意識をもって続編1(3年)

画像1
画像2
画像3
先日より,相手意識をもって話す,聴くということを紹介しています。
3年生の算数の時間です。
文章を読んで,線分図を完成させました。
そこから,式を導き出します。
線分図を使って,式を説明することに取り組みました。
黒板にかかれた図や式を指し示しながら,
前の友だちに話すことになります。
私たち,教師は半身の姿勢と呼んでいるのですが,
これがなかなか難しいのです。
黒板を指し示しながら,
できるだけ前を見て話すようにがんばりました。

今日も,Let's dance!(ろ組)

画像1
5月13日(木)の学校の様子です。
ろ組では,リコーダーの練習がまだできないので,
ダンスをがんばっています。
今日も動画に合わせて,たくさん踊りました。
毎日踊っていると,
リズム感もでてきますね!

消毒装置をお借りしています!

画像1
画像2
地域の自主防災会の方から,
もし避難所などになった時用に,
消毒装置を購入されました。
学校の方で,使ってくださいと申し出を受けました。
足で踏むと,消毒液が出る装置です。
さっそく玄関にセットしました。
今は,緊急非常事態宣言のため,学校に来られることはないと思いますが,
また,来られる折には,この装置で消毒をお願いします。

学校の方では,引き続き感染防止に気を付けながら,
教育活動を進めているところです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/4 6年生を送る会(3月11日に延期)
SC・SSW
3/7 クラブ最終(中止)
作品展準備
3/8 校内作品展(〜10日)
身体測定6年
3/9 小中連絡会6年16:00〜
卒業献立
ALT ICT SSW
フッ化物洗口
3/10 学校保健委員会15:15〜(中止)
PTA関係
3/4 PTA総会(紙面)

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

お知らせ

道徳の窓

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

社会科の窓

理科の窓

外国語の窓

算数クイズ

ほけんだより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp