京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up16
昨日:84
総数:248593
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「芒種」の頃 ☆ 稲や麦など「芒(のぎ)といわれる棘のように尖った毛をもつ穀物の種を蒔く時節」という意味があり、物事を始めるのに縁起が良いとされているそうです ☆☆☆

マットあそび(2年)

画像1
画像2
画像3
9月4日(金)の学校の様子です。
2年生は,体育のマットあそびをしていました。
いろいろな場があり,
自分でめあてをもって技に挑戦していました。
最後に,ふりかえりもしっかり発表できました。

とじこめた空気に力を加えると体積は!?(4年)

画像1
画像2
画像3
4年生は,理科の授業で「空気の性質」について学習しています。
今日は,とじこめた空気に力を加えるとどうなるか,
予想をしてから実験しました。
最初,20のところまで空気を入れて,
15,10,5のところまで,
ゆっくり押してどうなるか,手ごたえはどうなのか確かめていきます。
身近な空気の性質を見付けていってください。

宮沢賢治の世界(6年)

画像1
9月2日(水),今日も各教室を回りました。
6年生は,宮沢賢治の「イーハトーブの夢」を学習していました。
「賢治の生き方,考え方を年表から考えよう。」
と,いうめあてで賢治の一生を年表にまとめていました。
岩手県の石巻市に生まれた賢治は,
多くの災害にあい,苦労しながら多くの作品を世に生み出します。
若くして亡くなるのですが,
亡くなってから作品が認められ,日本を代表する作家になりました。
次の時間は,年表をもとに感想を交流して,
生き方や考え方に触れていきます。

私も担任の時,
「やまなし」の指導には苦労しました。
〜クラムボン〜は何なのか,
その答えは,賢治が生きた時代にあると思います。

ずいぶん,教科書の内容や構成が変わってきたなと思います。

次時が楽しみです。

やっぱり稲荷の子どものセンスはすごい!

画像1画像2
今日から,9月になりました。
暑い日が続いていますが,稲荷の子どもたちは元気いっぱいです。
今日も各教室を回りました。
3年生の図画工作
「カラフルフレンド」
なかなかすばらしいです。
お花紙や材料を組み合わせて,自分の友だちをつくろうというめあてで,
出来上がった作品がすばらしい。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
1/11 成人の日
1/12 保健の日,空気検査,身体測定
1/13 ALT,研究授業(4年),身体測定,フッ化物洗口
1/14 身体測定
1/15 SC,SSW

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp