京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up3
昨日:72
総数:247574
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「小満」の頃 ☆ 太陽を浴びて 草木が生い茂り、万物が活き活きと成長していく頃という意味合いだそうです ☆☆☆

楽しくリズム打ち

画像1
画像2
画像3
音楽の歌唱指導は,今のところ見合わせることになっています。
なので,リズム打ちをしたり,鑑賞をしたりしています。
1年生のリズム打ちの場面です。
2つのリズムを打ち分けます。
最初は,全体でやって,次はペアーでやりました。
体で,リズムが覚えられるようにがんばっています。

ツバメの赤ちゃんが生まれた!

画像1
以前に,ツバメの巣作りの場面を紹介したと思います。
「校長先生,ヒナが生まれたと思います。」
見に行ってみると,鳴き声はせず。
下から見ると,かすかにヒナの影が見えています。
そこで,脚立を持ってきて,
親鳥が戻ってくる瞬間を待ちました。
一瞬のできごとで,さっと戻ってきて,
また飛び立っていきました。
ヒナたちは,もっとエサがほしいのか
大きな口をあけて待っています。

大きく育ってほしいですね!!
画像2

各学年から,1年生へのメッセージ

画像1
画像2
画像3
少し前に紹介しましたが,
今年度は「1年生を迎える会」ができなかったので,
1年生の笑顔の写真を見て,
各学年から,1年生にメッセージを書きました。
写真は,2年・3年・6年生のメッセージです。
ちょうど,6年生は作成中でした。
どの学年からも1年生に心温まるメッセージが書かれていました。

1ねせいのみなさん
かくがくねんのけいじばんをみてください。

稲荷の子は,絵がうまい!

画像1
画像2
画像3
3年生は,おめでとうクラッカーという題材で,絵を描いていました。
色鮮やかなクラッカーから,テープが飛び出る様子が描かれていました。
一人一人個性的で,実にすばらしいです。

さらに,6年生は,先日から自画像に取り組んでいました。
全員,見事な自画像が完成しました。
一人一人の特徴が,よく表れています。

稲荷の子は,みんな絵がうまいです。
感心しています。

5年生の理科の授業!

画像1
6月19日(金),5年生の理科の授業の様子です。
5年生の理科は,専科の先生が授業をしています。
「種子の中には,発芽するために必要な養分がふくまれるのだろうか」
と,いう問題について考えました。
養分であるでんぷんがあると,ヨウ素液が青紫色になることを
ごはんで確認して,実験に入りました。
発芽する前と後で,
でんぷんの変化を比べてみました。

画像2

傘のアイデアがすごい!(4年)

画像1画像2
6月18日(木),今日も各教室を見て回りました。
4年生は傘を使って,アイデアを考えていましたが,
今日は教室に行ってみると,だいぶアイデアがふくらんできました。
ますます,完成が楽しみになってきました。

栄養教諭の先生の授業

画像1
今年度になって初めて,
栄養教諭の先生の授業が1年生の教室でありました。

「うどん」と
「チーズ」と
「わかめ」の好きな先生です。
これが,先生の名前になっています。
正解は,1年生の子どもたちから,お聞きください。

給食をおいしくいただくためには,口だけでなく,



心を使って,
おいしくいただいてください。
と,お話がありました。


画像2

ペアで学校探検(1・2年)

画像1
画像2
画像3
昨日もお知らせしたように,6月17日(水)の1・2時間目に,
1年生と2年生がペアになって,学校探検を行いました。
今日は,部屋の中には入らず,
部屋のとびらに貼ってある,案内を2年生が読んで,
1年生が部屋を覚えます。
本当なら,1年生と2年生が手をつないで歩くのですが,
今回は,赤と白のひもで輪を作り,
その輪を持って,少し離れて2人で移動しました。

校長室にも,順番に子どもたちが来ていました。

次は,中も探検するのかな!?

明日は,学校探検!

画像1
画像2
明日は1・2年生が,学校探検をすることになっています。
体育館で,2年生がそれぞれの部屋にはる画用紙を読んで練習していました。

その後,校長室にもどると,
写真のような画用紙がはってありました。

うれしいことを書いてくれています。
そうです。
校長先生は,校長室で
「学校の子どもたちのことを一生懸命考えています。」
そして,子どもたちのがんばりを
このホームページで発信しています。

ぜひ校長室の大きないすも,見に来てください。

* ごめんなさい。
 どうしても写真が,縦になりません。

今日から7時間授業 PART2

画像1
画像2
画像3
6年生も図画工作でした。
自分の自画像を描いて,今日は彩色の時間です。
顔の肌色を工夫してぬっていました。
特に,ほっぺたのあたりは
赤を少し入れてぬると,感じがよくなります。

6年生の作品も楽しみです。

高学年の図画工作は,
スクールサポーターの松谷先生に指導をしてもらっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事等
6/29 委員会活動5・6年
学校運営協議会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp