京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up82
昨日:38
総数:248240
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「小満」の頃 ☆ 太陽を浴びて 草木が生い茂り、万物が活き活きと成長していく頃という意味合いだそうです ☆☆☆

9月朝会

画像1画像2
校歌斉唱の後,「世界中のこどもたちが」を合唱しました。

そして,「やる気のある教室」を全校児童で群読しました。

今日は,二つのことについて話しました。
一つは,スポーツ選手の心の持ち方や姿勢についてです。
渋野日向子さんは,全英女子オープンゴルフ大会優勝,日本人2人目42年ぶりの快挙を成し遂げました。
ここがすごい!「心が強い」
「負けそうなときは,ガマン。チャンスでは,しっかりと決める。」
八村塁さんは,NBAプロバスケットボール選手。
ここがすごい!「自信をもって取り組む」
渡邊雄太さんもNBAプロバスケットボール選手。
ここがすごい!「ひたむきに努力し続ける」
三人の選手の「強い心」「自信」「ひたむきさ」について触れました。

二つは,本校スクールサポーターの松谷先生が髪を切られたことについて話しました。
松谷先生は,ご自身の髪の毛を寄付しようと伸ばしておられました。
31センチメートル以上ないといけないようです。
そしてこの夏,髪の毛を切って寄付されました。
癌や白血病,先天性の無毛症,不慮の事故などにより髪の毛を失った子どもたちに,寄付された髪の毛を使用して,完全オーダーメイドの人毛の医療用ウィッグを無償提供されるというものです。
病気と闘う子どもたちにウィッグを贈る,髪を切って寄付するボランティアについて話しました。

3つの「あ」
「あいさつ」「あんぜん」「あとしまつ」

学校教育目標「いきいき なかよく りそうに向かって考動する子」の育成を目指しています。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
10/20 深草ふれあいプラザ
10/21 運動会
10/22 新天皇即位礼,6年生陸上・持久走記録会(西京極)
10/23 朝会・児童集会,フッ化物洗口,茶道部活動,伏見中支部PTAバレーボール交歓会(伏見港体育館)
10/24 放課後まなび教室
10/25 代休日,市民健診
10/26 囲碁教室,バウンドテニス,伏見中支部PTAコーラス交歓音楽会(呉竹文化センター)
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp