京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up224
昨日:42
総数:395895
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら学び チャレンジし 共に伸びていく子〜主体性・社会性を身につけ、未来を創造する子どもの育成〜

冬来たりなば 春遠からじ

画像1
 今年もあと残すところわずかな数日となりました。振り返れば4月より入学・宿泊行事・プール指導・運動会・長期宿泊・学芸会とたくさんの行事や教育活動に取り組んでまいりました。そのたびに子どもたちの成長に驚かされてきました。指導すればするだけ伸びてくれました。本当によく頑張ったと思います。この力はきっと将来の力になると確信しています。また,保護者の皆様にはこれらの教育活動を温かくご支援いただき本当に感謝の一言です。ありがとうございました。双葉から大輪の花が咲くように来年も進級に向け教職員一同取り組んでいきますのでよろしくお願いいたします。今年のHPは今日が最後のアップとなります。新年は5日よりアップしていきます。ご了承ください。 よいお年をお迎えください。

後期後半 ご支援ありがとうございました。

画像1
 冬至を過ぎ,これからが冬本番です。しかし,季節は少しずつ昼間が長くなり,春に向かう準備がはじまりました。学校も後期前半が無事終了し,冬休みに入りました。冬休みは子どもにとって楽しいことが多い休みです。冬休みならではの行事を元気に楽しんでほしいと思います。終了の朝会でノーベル平和賞を受賞したマララ・ユスフザイさんの下記のメッセージについて話しました。(京都新聞日曜版を基に話しました。)
MalalaYousafzai became the youngest Nobel Prize winner on
Dec.10th
The17-year-old girls’ education activist said at
the award ceremony ,“Why is it that making tanks is so easy,
but building schools is so hard?”
She also said,“Iwill continue this fight until I see every child
in school.”
冬休みにマララさんのことや1億5800万人の学校へ行けない子どもたちのことをテレビや新聞で見聞きする機会があるかもしれません。自分の冬休みの過ごし方と比べ考える材料になればいいなと思います。そして冬休み明けからは進級に向けてのまとめの時期になります。しっかり学習して後期後半を過ごしてください。
保護者の皆様・地域諸団体の皆様,夏休み明けから今まで住吉教育にご理解・ご支援を賜りありがとうございました。新年は1月7日(水)から始まります。寒さに向かいます折,健康にはくれぐれもお気を付けいただき,よいお年をお迎えください。

教職員の人権劇

画像1画像2画像3
 12月は人権集会からはじまりました。2時間目に人権集会がありました。校長先生からみんなの良いところの紹介や日頃生活している時に大切にしなければいけないことなどの話がありました。そのあと教職員による人権劇がありました。テーマは「自分が困ったとき友達にしてもらったら嬉しいこと」でした。給食時間給食当番の児童がカレーをこぼしてしまって足にかかりました。さてどうしますか?という設定でした。そのあとフロアーのみんなが意見を出し合います。「床にこぼれたカレーを拭いてあげる。」「大丈夫?」と尋ねてあげる。「保健室に行って冷やそう。」と連れて行ってあげる。など言ってくれた意見で劇を再開します。もう一つは日直だった児童が帰る時の窓閉めの仕事を忘れて帰ってしまう設定で次の日先生に注意を受けなかったのはなぜでしょう。というものでした。代わりに誰かがそっと閉めて帰ってくれたのです。みんなで「優しさ」について考えました。人権尊重の理念「自分の大切さと共に他の人の大切さも認める。」そんな優しい子どもたちに育てほしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 給食終了 卒業式準備 完全下校
3/20 卒業式
3/24 修了式
3/25 春期休業

学校経営方針

学校だより

学校評価

京都市立伏見住吉小学校
〒612-8314
京都市伏見区住吉町455
TEL:075-611-5243
FAX:075-611-6209
E-mail: sumiyoshi-s@edu.city.kyoto.jp