京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up31
昨日:71
総数:461836
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

本日の給食☆

本日の献立は「さといものにつけ・ぎゅうにくのしぐれ・ぎゅうにゅう・ごはん・すましじる」です。
画像1
画像2

本日の給食☆

本日の献立は「じゃこ・ほうれんそうともやしのいためナムル・ぎゅうにゅう・むぎごはん・ごもくどうふ」です。
画像1
画像2

令和2年度 慰霊祭 2

今年度は新型コロナウイルスの影響もあり,みんなで集まることができず,各教室,放送での慰霊祭となりました。6年生が児童代表として挨拶をしたり,校長先生が当時のお話を写真を使いながら伝えたりと,災害について考える良い機会となりました。
画像1
画像2
画像3

令和2年度 慰霊祭

1934年 9月21日,京阪神地方を中心として甚大な被害をもたらした室戸台風,当時,下鳥羽小学校も校舎が倒壊し,児童・教職員の尊い命が奪われました。
この慰霊祭では,被害にあわれた方々へのご冥福をお祈りするとともに今後,起こり得るさまざまな災害から命を守る為に知識を蓄えたり,家族で話し合ったりと備えをしてほしいと思います。
画像1
画像2

本日の給食☆

本日の献立は「おはぎ・だいこんばのいためもの・こぎつねちらしのぐ・ぎゅうにゅう・ごはん・とうがんのくずひき」です。
画像1
画像2

5年 国語科「どちらを選びますか」

「ペットを飼うならいぬかねこか?」や「でかけるなら海か山かどちらが良いか?」など,それぞれが意見を考え,話し合い,発表し,深める授業をしています!!
画像1
画像2
画像3

本日の給食☆

本日の献立は「やさいのにつけ・ぎゅうにゅう・ごはん・いわしのこはくあげ」です!!いわしには多くの栄養素がふくまれているようですね☆
ころものサクサクとした食感を楽しみながら食べましょう。
画像1
画像2

本日の給食☆

本日の献立は「ほうれんそうのごまに・なまぶしのしょうがに・ぎゅうにゅう・むぎごはん・なめこのみそしる」です!!
画像1
画像2

本日の給食☆

本日の献立は「なつやさいのかきあげ・かみなりこんにゃく・ぎゅうにゅう・ごはん・あかだし」です!!それぞれの野菜の甘味や苦味を味わって食べました☆
画像1
画像2

本日の給食☆

本日の献立は「きりぼしだいこんのさんばいず・おからそぼろどんぶりのぐ・ぎゅうにゅう・ごはん・かぼちゃのだいこん」です。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/5 第2回 委員会  SC
10/6 食の学習(4−1) 読み聞かせ(4年)
10/7 代表委員会(昼) 内科検診(5・6年/13:30)
10/8 食の学習(4−2) 耳鼻科検診(2・5年/9:00) 教職員研修の為,ひまわり学級以外は14:00完全下校

学校教育目標

学校だより

5年生の部屋

4年生の部屋

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp