京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up54
昨日:61
総数:462128
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑くなってきました。早寝早起き朝ご飯を心がけて、元気に過ごしましょう!

7月7日は「七夕の日」☆

「七夕」は,年に一度だけ「おりひめ」と「ひこばし」が天の川で出会う日と言われています。
一説によると,昔の人が織物の上手な織姫のように「物事が上達しますように」とお願い事をしたのが始まりだと言われています。
また,笹の葉に飾ると,織姫と彦星の力で願いが叶えられたり,みんなを悪いものから守ってくれたりするという言い伝えがあるのだそうです。
お家でも「七夕」にまつわるお話をしてみてください☆

1年生の掲示板や職員室扉など,「七夕」仕様になっています!!
画像1
画像2
画像3

本日の給食☆

本日の献立は「やさいのホットマリネ・ぎゅうにゅう・こくとうコッペパン・チリコンカーン」です。やさいのホットマリネはいろどりも良く,目で見ても楽しめました☆
画像1
画像2

本日の給食☆

本日の献立は「じゃこ・ほうれんそうともやしのナムル・ぎゅうにゅう・むぎごはん・とうふのしせんふう」です。とうふのしせんふうにはピリッとからいトウバンジャンが使われています☆
画像1
画像2

本日の給食☆

本日の献立は「かぼちゃのにつけ・なまぶしのしょうがに・ぎゅうにゅう・ごはん・たなばたそうめん」です。七夕メニューです☆7月7日晴れるといいですね!!
画像1
画像2

本日の給食☆

本日の献立は「ひじきのソテー・ぎゅうにゅう・むぎごはん・チキンカレー」です。じっくりと煮込んであるチキンカレー,とっても美味しかったです☆
画像1
画像2

本日の給食☆

本日の献立は「きりぼしだいこんのさんばいず・さばのたつたあげ・ぎゅうにゅう・ごはん・みょうがのみそしる」です。みょうがのさわやかな香りと食感がたまりません!!
画像1
画像2

本日の給食☆

本日の献立は「かたチーズ・やさいのソテー・ぎゅうにゅう・バターうずまきパン・アイルランドふうビーフシチュー」です。
アイルランドの家庭料理だそうです。アイルランドでは「羊肉」を使われているそうです。
画像1
画像2

きれいに咲いています☆

園芸ボランティアの方々にご協力いただいている学校の花壇ですが,マリーゴールドや日日草が鮮やかに咲いています☆ちなみに,日日草の花言葉は「楽しい思い出」「友情」だそうです。また,1年生の育てているアサガオもたくさん咲いています☆
画像1
画像2
画像3

本日の給食☆

本日の献立は「にくみそいため・ぎゅうにゅう・むぎごはん・はるさめスープ・みかん」です。はるさめの食感を楽しんでくださいね☆
画像1
画像2
画像3

本日の給食☆

本日の献立は「にしんなす・ぎゅうにゅう・ごはん・かきたまじる」です。にしんとなすの相性もばっちり,美味しかったです☆
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/30 4時間授業(給食なし) 12:00頃下校 個人懇談会4
7/31 4時間授業(給食なし) 12:00頃下校  1学期終業式
8/1 夏季休業開始<8/23(日)まで>

学校教育目標

学校だより

5年生の部屋

4年生の部屋

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp