京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:50
総数:462896
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑くなってきました。早寝早起き朝ご飯を心がけて、元気に過ごしましょう!

電話がつながらない状態です。

何等かの原因で電話がつながらない状態にあります。早急な復旧を目指しています。ご迷惑をお掛けいたします。復旧次第,ホームページとメール配信でお知らせいたします。

重要 土曜学習「自転車教室」中止のお知らせ

明日,15日(土)に予定されていました「自転車教室」は天候不良が予想されますので,残念ではありますが,「中止」と決定いたしました。
何卒,ご了承ください。
よろしくお願いいたします。

本日の給食

本日の献立は「りんごゼリー・たっぷりやさいのビーフン・ぎゅうにゅう・ミルクコッペパン・ぶたにくのケチャップに」です。

画像1
画像2

本日の給食

本日の献立は「きんときまめのあまに・おからツナどんぶりのぐ・ぎゅうにゅう・むぎごはん・キャベツのすましじる」です。ごはんにまぜておいしくいただきました☆
画像1
画像2

本日の給食

本日の献立は「ジャーマンポテト・ぎゅうにゅう・はいがまいごはん・ハッシュドビーフ」です。ジャーマンポテトもハッシュドビーフも子どもたちの人気ランキングの上位にランクインしますね☆
画像1
画像2

本日の給食

本日の献立は「チンジャオロース・ぎゅうにゅう・ごはん・トマトとたまごのスープ」です。夏野菜がたくさん使われています!!
画像1
画像2

科学センター学習

4年生と6年生は「青少年科学センター」で午前中,学習をします。
4年生はプラネタリウムを体験します。6年生は実験・観察を通して学びを深めます☆
画像1
画像2
画像3

6年 大文字チャレンジ

本日も走りこんでいました☆
暑いので,しっかりと水分補給し,呼吸を整えながら頑張ってくださいね!!
画像1
画像2

部活動(バスケットボール)

「基礎・基本の練習」を大切に頑張っていました☆
仲間と声を出しあい,共に汗を流す時間!!いいですね☆
画像1
画像2
画像3

園芸委員会

本日の園芸委員会は花壇に日日草やマリーゴールドの苗を移植しました☆
成長が楽しみですね!!
園芸ボランティアの皆様,暑い中,ありがとうございました!!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/7 土曜学習「英語にチャレンジ 4」
12/9 社会見学(3年 明治製菓/島津製作所・終日) SC
12/10 フッ化物洗口 読み聞かせ(1年) クリーン作戦(6年 柳長公園) 銀行振替日
12/11 租税教室(6年 3校時/多目的室) 小中交流会(ひまわり学級/伏見中にて)

学校教育目標

学校だより

学校評価

台風等非常措置

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp