京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:358
総数:461452
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

避難訓練(不審者侵入を想定して)

いつ起こるか分からない不審者侵入を想定し,訓練を行いました。
教職員そして児童自らがどういう行動をとればよいのかを考える時間となりました。
緊急集会,校長先生のお話では「自分の命を守るために」まずは放送をよく聞くこと,近くにいる先生の指示にしたがうこと,そして自分一人の時は,学習したことや訓練を思い出して侵入者からできる限り離れ,どこかの教室に逃げ込むことなどお話がありました。
みんな訓練を真剣に取り組むことができました。

画像1
画像2

運動会に向けて(白組応援練習)

今年度の運動会は,赤組・白組の二色対抗となります!!
勝負のカギを握る応援!!
応援団長を中心に白組の応援練習が行われました!!
「サン・サン・ナナビョウ〜シ!!そーれ!!」
画像1
画像2

運動会に向けて(全校練習)

いよいよ運動会に向けて全校での練習が始まりました!!
今年度は,トラックを使っての入場行進をします。
プラカード係が先導するなど,新たな取り組みです。
ご注目ください!!
画像1
画像2
画像3

季節の掲示物

子どもたちや保護者・地域の方々に来校していただいた際に季節感をと考え,ハロウィンの掲示物を職員室前に掲示しました。
来校の際にはぜひ,ご覧ください!!
画像1

10月 英語掲示板

10月の英語の掲示板は「Body parts 〜体の部分〜」をテーマにしています。
是非,おうちでもお話ししてみてください!!
画像1

正門の様子

正門を入ると,色とりどりの花が迎えてくれます!!
とてもきれいに・かわいらしく咲いています。
園芸ボランティアの方々がいつも大切に育ててくれています。
心が明るくなりますね!!
画像1
画像2

PTAコーラスに向けて

11月11日(土)に行われます「伏見西支部コーラス交歓会」に向け,
練習が始まっています!!
音楽室からきれいな歌声が校舎内に響きわたっています!!
当日まで頑張って練習したいと思います!!

画像1
画像2

第38回 下鳥羽学区民体育祭 Part7

「ラムネ飲み競争」では,シュワっとした炭酸とビー玉の位置によるラムネの出具合が勝負のポイントだそうです!!
しかし,みなさん,負けても勝っても楽しんでおられました!!
今年度の総合優勝は去年に引続き,「仲ノ町」だったそうです!!
みなさま,お疲れ様でした!!
画像1
画像2
画像3

第38回 下鳥羽学区民体育祭 Part6

「借り物競争」では,井上校長先生も子どもたちと楽しそうに走っておられる姿がありました。
画像1
画像2
画像3

第38回 下鳥羽学区民体育祭 Part5

町対抗ボール送り競争では,どの町も一致団結し次々にボールを
送ります。
みなさん笑顔があふれていました!!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 小さな巨匠展見学(ひまわり学級)
3/3 伏見西支部交流会(サッカーの部)
3/5 委員会活動  ALT
3/6 校内作品展(10:50〜18:00)  市内めぐり(6年)  フッ化物洗口
3/7 校内作品展(9:00〜18:00) お別れ部活(陸上)
3/8 校内作品展(9:00〜18:00)  6年生をおくる会(3校時)  参観・懇談会

下鳥羽の研究

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

平成29年度 全国学力・学習状況調査

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp