京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up21
昨日:69
総数:462341
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑くなってきました。早寝早起き朝ご飯を心がけて、元気に過ごしましょう!

H24年度 英語にチャレンジ!

画像1
 7月14日(土)は,土曜学習「英語にチャレンジ!」がおこなわれました。3年生以上で参加した子どもたちは,保護者ボランティア英語講師の中村先生の後について「1!・2!・3!・・・」と元気な声を出していました。
 英語でABCの歌を歌った後に,プリントに取り組みました。ABCをつないでいくと・・・かわいいちょうちょと,おおぐま座こぐま座の星座があらわれましたよ。

手作り絵本

中心から両側に開いて,ページをめくります。
画像1画像2画像3

かがやき事業 「手作り絵本」

画像1画像2画像3
 7月13日(金)かがやき事業で,手作り絵本を作りました。
 学校は,個人懇談会1日目で,4時間授業です。今年は,懇談会の時間に輝き事業「手作り絵本」をしました。回転させてページをめくる回転絵本です。
 1・2年生の子どもたちが,くるくるとまわしながら,どんな絵を描こうか一生懸命考えていました。できあがると「見て!見て!」とあちらこちらから声があがっていました。

平成24年度 第2回 下鳥羽タイム

 
 7月9日,本年度第2回の下鳥羽タイムが行われました。今日の発表は,2年生と5年生です。
 2年生の発表は「まちたんけんにいったよ」です。生活科で地域のことを調べ,感じたことを発表しました。最後の言葉は,この学習をしてこの下鳥羽の地域が好きになりました,でした。3年生以上の子どもたちは,自分たちも行った「まちたんけん」を思い出し,下鳥羽の地域に対する思いを表現していました。
 5年生の発表は「かっこいい6年生に向かって」です。組体操で仲間と一緒に心を一つにしてつらい練習をのりきった6年生の姿を見て感動した様子を発表しました。司会の先生の「6年生がかっこよかったと思った人」と聞くと,みんながいっせいに手を挙げていました。はにかみながらも,中には「まだまだできていないことがあるから,これからしっかりやっていきたい」と宣言する姿を見せる6年生もいました。
画像1

簡易ミストがつきました!

画像1
教育委員会並びに京都市上下水道局の計らいで,今年度の「簡易型ミスト」のモニター校になりました。
6月下旬,体育館と職員室との渡り廊下に簡易ミストを設置し,昨日の昼休み初めて使ってみました。
通路の天井から降り注がれる霧(ミスト)に子どもたちは大はしゃぎ。わずかな涼を楽しんでいました。
これからが「夏本番」。ミストの下で子どもたちの喜ぶ顔が増えそうです。

H24年 7月朝会

 7月2日(月)の朝会では,いろいろな大会で活躍した児童をみんなに紹介し,表彰しました。相撲・陸上は,夏に開かれる全国大会に出場するという好成績でした。「よくがんばったね」「全国大会もがんばってね」という思いをこめて,全校児童も大きな拍手を送りました。
 また,保健室の大城先生が,6月のむし歯予防週間を終えた結果と歯の大切さについて,みんなにお話をしてくれました。そして,ここでも表彰状が渡されました。1年生のころから6年間,歯をとても大切にして虫歯を作らなかった6年生の3名です。
 もう一つの表彰は6年2組全員にでした。今年度はやくも全員が歯の治療を終了し,健康な歯で過ごしています。   さあ,その次はどのクラスでしょうか。
画像1
画像2

1年生読書指導

画像1画像2画像3
 7月2日(月)今年度少しずつ変わってきている図書室の使い方を,1年生に向けて指導しました。すでに60冊近く読んでいるよという子もいる本大好きの1年生の子どもたちに,もう一度,本の扱い方や貸し出しの方法,本で広がる世界をなどについて「絵本」をもとに話しました。これからも,マナーや約束を守って,たくさんの本を読んでほしいと思います。

勉強しています。

画像1画像2
6月29日(金)に家庭科研修会がありました。

ミシンについて教職員が,
子どもになった気分で実践しました。

ミシンの掃除の仕方
正しい使い方
トラブルの原因 などについて
教えてもらいました。

最後には,ランチョマットが完成しました。



学校保健委員会

画像1
6月27日(水)の午後,春の学校保健委員会を開催しました。
学校教職員と保護者の方が一緒になり,学校における
保健に関わることについて話し合いました。

今年度は,学校薬剤師の先生と,スクールカウンセラーの先生にも
参加していただき,それぞれ学校環境衛生のことや子どもの心の健康について
お話しいただきました。ありがとうございました。
下鳥羽小の子どもたちが健やかに毎日すごせるよう,これからも引き続き
学校保健にご理解とご協力をいただければと思います。

平成24年度 第1回 下鳥羽タイム

 6月25日,本年度第1回の下鳥羽タイムが行われました。今日の発表は,3年生と6年生です。
 3年生の発表は「生き物を育ててみて」です。理科の学習で育てたモンシロチョウの成長の様子を観察して感動したことを発表しました。発表者も意見を発表した子たちも,どんな小さな命でも大切なことを感じていました。
 6年生の発表は「一生わすれられない組体操」です。組体操が成功したのは,仲間と一緒に心を一つにしてつらい練習をのりきったことだと確信して,それが一生わすれられない最高の思い出になったと発表しました。意見を発表した子たちもそれぞれ自分たちの忘れられない思い出を発表しました。どれもつらいことをのりこえて成し遂げることがわすれられない思い出となる発表が多くありました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 クラブ活動
朝会 クラブ活動

下鳥羽校へのアクセス

学校教育目標

学校だより

学力up通信

学校評価

メール配信

台風等非常措置

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp