京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up23
昨日:59
総数:462806
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑くなってきました。早寝早起き朝ご飯を心がけて、元気に過ごしましょう!

6年理科 地層のできかたを考える

6年生の理科では,「土地のつくりと変化」について学習しています。
実際に地層を観察する活動がありますが,このあたりの地形からすると,
近所に適当な場所があまりないというのが実情です。
でも,本やインターネットで調べるだけでなく,地層を実際に見たり触れたりする
活動ができないだろうかと考えていました。
そんな時,本校に理科支援員として来ていただいている京都教育大学の学生さんが
所属するゼミで地層のはぎ取りを行っていらっしゃることを知りました。
子どもたちが実際にいろいろな地層を見て,意欲的に地層のでき方を考えたり,
自然の力のすごさを感じたりするために,力を貸していただけないだろうかと
相談させてもらったところ,快く「はぎ取ってきた地層をお貸ししますよ」という
返事をいただきました。
京都教育大学の中野准教授をはじめ,ゼミの皆様,ご協力ありがとうございます。

今回は,東京や茨城,鹿児島の地層を見せてもらいました。
ゼミの先生や学生さんたちが今夏,実際にはぎ取ってこられた地層です。
化石をふくむ地層や,層のしまもようがはっきりとわかる地層,大きな石でできている
地層など,このあたりではなかなか見られない地層に,子どもたちは驚きの声を
あげていました。
理科支援員さんに「どういうところで取ってきたのですか?」
「(中に含まれるものを指さして)これは何ですか?」と質問をしていました。
これらの地層を手がかりに,地層がどのようにしてできたのかを予想していきます。
「この丸い石はきっと川でけずられたんちゃう?」
「貝の化石があるということは海が関係しているのかも・・・。」
といろいろなつぶやきが聞こえてきました。

また,再来週には火山灰でできた土地の地層についても見せていただける予定です。
とても楽しみです。
画像1
画像2

ちびっこ防災の集い

画像1
9月11日(土)土曜学習の日です。勉強を終えた子ども達は「ちびっこ防災の集い」に参加しました。運動場は,いろんなイベントでいっぱいです。みんな暑さを忘れて楽しんでいました。

多目的ホール リニューアル・オープン!

9月1日から始まっていた「多目的ホール」の改修工事が,昨日9日(木)に完成しました。業者の方によって床のじゅうたんが,ピカピカのフローリングへと変わり。床の改修後,8日と9日の二日間をかけて管理用務員の仲西さんが,壁のペインティング。写真のように見違えるほどきれいな「多目的ホール」へと大変身しました。
この改修工事は,自治連合会の皆様をはじめ地域の皆様の下鳥羽小学校に対する暖かい思いと子どもたちに寄せる大きな期待によって実現したものです。学習だけでなく様々な取り組みに新しくなった「多目的ホール」を利用していきたいと思います。
画像1
画像2

エコキャップが 集まっています

画像1
 夏休みが終わって,3週間がたちました。
 どんどんと集まっています。子どもたちからは,「お父さんの会社の人も集めてくれはった。」と持ってきてくれています。地域の方々からも,集めて学校まで持ち込んでいただいています。たくさんありがとうございます。
 NPO法人からは,『キャップについているシールをはずしてください。』とお知らせがありましたので,よろしくお願いします。

わたしたちの町大好き!

「町探検わくわく地図」を手に,2年生が下鳥羽校区の探検に出かけました。南コースでは,「鳥羽ホーム」と「旭漬物」を見学しました。挨拶・質問・お礼・・・きちんとできていました。「鳥羽ホームはできてから50年もたっているそうです」「漬物の冷蔵庫は6度。とても寒かったです」・・・いろんなことを学びました。コース途中で見守っていただいた保護者の皆様ありがとうございました。
画像1
画像2

たなばた

画像1
画像2
7月7日(水)今日は,七夕の日です。職員室の入口に飾られた笹飾りが風に揺れています。今夜は,「彦星」と「織り姫星」が見られるでしょうか?夜空が楽しみです。給食の献立にも「たなばたそうめん」がでました。そうめんを天の川に,切ったオクラを星にみたてています。あっさりとしていてとてもおいしかったです。

花壇がきれいになりました!!

24日(木)の昼休み,「学校運営協議会こころ部会」の園芸ボランティアさんと園芸委員会のこどもたちが協力して,中庭の花壇で花の植えかえをしてくれました。ヒマワリやベコニア・コリウス・サルビアの4種類の苗を丁寧に植えてくれました。花壇は一気に夏の花壇に大変身。枯れないように水をしっかり与えて,ぐんぐん育つて欲しいですね。
画像1
画像2

もうすぐプール開き!

画像1
画像2
画像3
6月10日(木),職員会議の後に教職員全員でプール掃除の仕上げをしました。プールの隅やオーバーフローの溝などを洗剤をつけたたわしで念入りに掃除しました。昨日6年生が頑張ってくれたので短時間できれいになりました。最後に塩素消毒をして終了。みなさんご苦労様でした。

ハッピー キャロット!

「ハッピー キャロット!」幸せの人参?・・・今日の献立の中華コーンスープに「星型の人参」が入っていたら・・ラッキー!幸せが訪れる!。給食室からの楽しい取組第2弾です。私のスープにも入っていました。きっと良いことが・・・。給食調理員さん、楽しい企画ありがとうございました。次回を楽しみにしています。
画像1

運動会5 感動をありがとう

画像1画像2画像3
6年生,感動をありがとう。すばらしい組体操でした。短い練習時間にも関わらず,大変完成度の高いすばらしい演技でした。1年生から5年生までの下級生だけでなく,PTAの皆さんや地域の皆さんからも絶賛の声をいただきました。。きっと今日の組体操で,6年生の「絆」が一層強くなったと思います。これからの6年生の活躍に期待します。6年生本当にありがとう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 朝会・感動体験発表 委員会活動
2/8 新1年生入学説明会・半日入学
2/11 建国記念の日
2/12 土曜学習・おやじの会

下鳥羽校へのアクセス

学校教育目標

学校だより

保健室より

4年生の部屋

2年生の部屋

1年生の部屋

ひまわり学級の部屋

学校評価

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp