京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up54
昨日:64
総数:462305
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑くなってきました。早寝早起き朝ご飯を心がけて、元気に過ごしましょう!

10月4日(火)「放課後まなび教室」1年生開講式

 放課後まなび教室,1年生の開講式が行われました。2年生から6年生は5月から「放課後まなび教室」は始まっていますが,1年生は後期からの開始ということで,今日が開講式となりました。
 開講式では,教頭先生や教育委員会の学び教室担当の先生,スタッフの先生からのお話がありました。1年生のみなさんも,放課後まなび教室でもがんばって学習してくださいね。


「放課後まなび教室」とは・・・
 「放課後まなび教室」は,放課後の子どもたちの「自主的な学びの場」と「安心・安全な居場所」を充実する取組として開講されています。
実施日は
 2・4・6年生:月・木
 1・3・5年生:火・金 です。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

台風等非常措置

いじめ防止基本方針

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp