京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up15
昨日:34
総数:461854
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

10月3日(月) 後期始業式

 後期の始業式を行いました。1時間目に全校児童が体育館に集まり,校長先生のお話を聞きました。

【校長先生のお話】
 休みの間に,前期を振り返り,自分の頑張ったところや,後期,頑張ろうと思うところを見つけ,めあてを決めてきましたか。
 毎日に生活を,めあてをもって過ごすことはとても大切なことです。そこで覚えてほしい言葉は,「継続は力なり」という言葉とその意味です。
 でも,めあてを決めただけでは,それは希望であり,目標です。希望をかなえ,目標を達成するためには,努力の積み重ねが必要です。努力というものは,自分でめあてを意識していないとなかなかできるものではありません。めあてを達成するためには,欠かさず,休まず続けましょう。

 「めあてをもって頑張ること」「継続は力なり」,挨拶に掃除,スリッパの整頓など,前期の終業式にお話しした3つの生活目標も続けることで,身に付きます。毎日の積み重ねを大切にしながら,頑張っていきましょう。

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

台風等非常措置

いじめ防止基本方針

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp