京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up105
昨日:174
総数:796661
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

身体計測のあと片付け

4日間にわたり
全校の
身体計測が終わりました。

3階からエッサホイサと,
おろしてくれている木村先生。


7年生の先生方
いろいろとお世話になりました。
ありがとうございました。


いつも
ありがとうございます。

画像1

重要 【お願い】健康観察カードとマスクについて

画像1
画像2
6月1日から
健康観察カードを【毎日持ってきてください。】




その際

☆記入漏れがないよう,くれぐれもお気をつけください。【3か所必ず記入】

→カード忘れ,記入漏れがある場合は,すぐに教室に入ることができません。
1)体温
2)測定時刻
3)“症状なし”もしくは症状

1つでも,記入漏れがあると,体育館に行って,健康観察をしてもらいます。

例えば
1クラスに3人のカード忘れや記入漏れがあるとします。
すると
全クラス合わせて60人程が体育館に集まることになります。
1m間隔に並んで対応はしますが,出来る限り忘れや記入漏れがないよう
ご協力いただけるとありがたいです。



☆ランドセルを開けたところの手前のポケットに,健康観察カードを入れてあげてください。

→玄関でアルコール消毒をし,教室でさっと健康観察カードを出せるように
毎朝,ランドセルの同じ位置に入れていただけたらありがたいです。
スムーズな健康観察にご協力ください。




☆マスクを必ずつけて,登校させてください。

体育の時間・給食時間(いただきますをしてから食べ終わるまでの間)
これらの時間以外は
お子様も教職員もマスクをすることになっています。

☆ハンカチも必ず持たせてください。

ご協力よろしくお願いいたします。


公園で遊ぶ時

・公園で遊ぶ時もマスクをしてください。

・出来る限り,人が多くない時に遊んでください。

・帰宅後は必ずうがい手洗いをしてください。




  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

事務室より

スクールカウンセラーより

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp