京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up101
昨日:151
総数:793129
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

土曜学習「ふれあい料理教室」その6

完成!
画像1
画像2

土曜学習「ふれあい料理教室」その5

てぎわよく調理できています!
画像1
画像2
画像3

土曜学習「ふれあい料理教室」その4

どんどんできあがっていきます!
画像1
画像2
画像3

土曜学習「ふれあい料理教室」その3

上手にできています!
画像1
画像2
画像3

土曜学習「ふれあい料理教室」その2

がんばって作っています。
画像1
画像2
画像3

土曜学習「ふれあい料理教室」

17日の土曜日,午前中に家庭科室において土曜学習「ふれあい料理教室」が行われました。深草地域女性会の皆様ご協力のもと,4年生から6年生の児童44名がオムライス・サラダ・コンソメスープ作りに取り組みました。丁寧にわかりやすくご指導いただき,子どもたちは楽しそうに調理することができました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

児童集会(図書委員会・人権委員会)

今回の児童集会は,全校合唱のあと,図書委員会と人権委員会の発表でした。
図書委員会からは,図書室の利用の仕方をパワーポイントを利用して,クイズ形式で全校児童に説明しました。人権委員会からは,6・7月のがんばりめあてを発表しました。どの委員会も活発に頑張っています。
画像1
画像2

6月の朝会

今月の朝会での校長先生のお話は,ディズニーランドを例にあげたものでした。ディズニーランドは年間3000万人もの人が訪れます。スタッフがお客様のことを中心に考えて行動されているから何回も訪れたくなるのです。どうすれば深草小学校も毎日通いたくなる学校になるのかを,教職員の私たちも考える,いい機会になりました。みんなで毎日通いたくなる学校にしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

深草児童クラブ「グランドゴルフ」

土曜日,午前より深草児童クラブ「グランドゴルフ」が行われました。3年生以上の児童9名がお世話になっています。楽しそうに活動しています。
画像1画像2

アジサイが咲きました

正門の横の花壇に,アジサイがきれいに咲いています。校内には色々な花が咲くようになりました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/26 みさきの家2日目(4年)
6/27 みさきの家3日目(4年)
6/28 4年代休日
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp