京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:145
総数:794560
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

“緑のカーテン”伸びています

7月初旬に植えた琉球アサガオがこの夏休みの間にぐんぐんと成長し,先端は2階にまで伸びています。
きれいな花も咲きはじめました。
これから毎日のように花を咲かせてくれるのがとても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

学校中がピカピカになりました

夏休みの間にたまったゴミを全校のみんなで掃除しました。
子どもたちと教職員とがいっしょになって掃除をしたので,学校中がとても美しくなりました。
気持ちの良い教室で,仲の良い友だちといっしょに行う学習は,とても充実したものになることでしょう。
画像1
画像2
画像3

1学期後半のスタートです

本日26日より夏休み明けの学習がスタートしました。
友だちとの出会いを心待ちにしていたようで,運動場ではみんなと仲良く遊んでいます。
10月14日の1学期終業式までのおよそ1ヶ月半あまりを充実して過ごせるよう,教職員も子どもとともに張り切っていきたいと考えています。

画像1
画像2
画像3

納涼音楽会の夕べ

20日(土)午後7時より本校体育館において,毎年恒例となっている深草少年補導委員会主催の「納涼音楽会の夕べ」が行われました。
京都府警察音楽隊の素晴らしい演奏やカラーガード隊による小気味好い美しい演技を披露していただきました。
足元の悪い中でしたが,たくさんの方々が参加され楽しい一時となりました。
画像1
画像2
画像3

部活動バレーボール練習試合

1日,藤ノ森小学校,竹田小学校を招いての練習試合を行いました。
お互い練習の成果を発揮して,いい交流試合となりました。
今後も,試合が出来る喜び・相手を感謝する気持ちを持って試合に臨んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 深草幼稚園修了式
3/20 春分の日
3/21 給食終了 卒業式前日準備
3/22 卒業式
3/23 修了式 ※4校時まで
3/25 ハイキング(少年補導) 雨天の場合 体育館
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp