京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up93
昨日:107
総数:741929
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

学年合同体育1年

本日、3・4限に1年生の合同体育が行われました。1年生にとっては、初めての体育の部ですので、学年競技を中心にしっかり確認をしていました。
画像1
画像2

1年合唱コンクール・リハーサル

本日4限に1年合唱コンクールのリハーサルが行われました。当日の動きも確認しながら、リハーサルが進んでいきました。1年生は初めての合唱コンクールで緊張すると思いますが、クラスの「絆」を大切にしてがんばってください!
画像1
画像2

1年 学年集会

本日1限に体育館において1期最後の学年集会が行われました。各クラスの代議員が入学から今日までを振り返って、みんなの前で発表してくれました。夏休み明けからは学校祭に向けてがんばってほしいと思います。
画像1
画像2

1年 レクレーション大会

本日5限に体育館で「レクレーション大会」が行われました。雨で体育館での開催となりましたが、みんな楽しく活動していました。また、クラスの絆が深まったのではないでしょうか?
画像1
画像2

1年 校外学習その4

昼食の後は、第1回やる気MAX杯、ドッチビー大会・ラケットベース大会を行いました。みんな、一生懸命がんばっていました。

画像1
画像2
画像3

1年 校外学習その3

いよいよ、完成しました。どの班も協力して、おいしくできあがっていますね。

画像1画像2

1年 校外学習その2

「友愛の丘」に到着し、いよいよ昼食の準備です。カレーライス、ハヤシライス、シチュー、やきそばを班で協力して作っています。

画像1
画像2
画像3

1年 校外学習その1

本日、1年生は校外学習で「友愛の丘」に行きます。全員、グラウンドに集合し、バスで「友愛の丘」に向けて出発しました。たくさんの楽しい思い出をつくってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

1年 校外学習事前打ち合わせ

本日、1限に体育館で明日に行われる校外学習の最終打ち合わせがありました。入学して初めて校外学習です。いい思い出がたくさんできるようにがんばってください。なお、明日は雨天でも決行です。明日4日(水)の集合時間と集合場所は8:20にグラウンド(雨天の場合は図書室)です。遅れないように登校してください!

画像1

1年 小学校の先生方の授業参観

本日の6限に1年生の授業において、小学校の先生による授業参観がありました。入学後「しっかり頑張っているかな」と毎年この時期に行われています。一生懸命頑張っている姿見せることができたでしょうか。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 代議専門委員会
3/5 3年 公立中期入試事前指導
3/6 公立中期入試
1,2年 1・2・3・4・ヒ・ヒの授業
3/9 1,2年 4月分給食締め切り日
3年 式練・式練・学・学
PTA関連
3/4 第13回本部役員会  18:30〜 会議室
後期PTA総会 19:30〜 会議室
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp