京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up32
昨日:53
総数:461536
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)は、授業参観・引き渡し訓練です。

6年 歯みがき巡回指導

画像1
画像2
今日の3時間目,歯科衛生士さんを招いて,歯の健康やみがき方について教わりました。
歯周病などの映像を見て,子どもたちは「将来も自分の歯を健康に保ちたい」という思いをもち,真剣に話を聴いていました。
歯をみがいていても,力の入れ方によっては,歯や歯ぐきを傷つけてしまい,かえって虫歯になってしまうこともあるそうです。
正しいみがき方をマスターすることが大事だとわかりました。

その後,実際に歯みがきの仕方を練習しました。
鉛筆持ちがなかなかできず,苦労する児童もいました。
鉛筆持ちをすると,力が入りすぎず,歯ぐきを傷つけないでしっかりみがけます。
これからも,今日教えていただいたみがき方でみがき,歯を大切にしていきましょう。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/12 土曜学習・おやじの会
2/14 クラブ見学
2/18 5年スチューデントシティ

下鳥羽校へのアクセス

学校教育目標

学校だより

保健室より

4年生の部屋

2年生の部屋

1年生の部屋

ひまわり学級の部屋

学校評価

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp