京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/01
本日:count up3
昨日:63
総数:397454
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら学び チャレンジし 共に伸びていく子〜主体性・社会性を身につけ、未来を創造する子どもの育成〜

【図書館】11月の掲示板

画像1
画像2
画像3
朝夕の冷え込みとともに木々の葉っぱが色づき始め,図書館の掲示板の飾りつけもコスモスからもみじに変わりました。先月の読書週間に行ったシャッフル読み聞かせで各先生が読んだ本の紹介をしています。また,季節の本の紹介コーナーでは,勤労感謝の日(11月23日)にちなんで「いろいろなしごと」の本を展示しています。

朝会 11月

 1校時に朝会がありました。校長先生から,「備えあれば憂いなし」の格言を用いて,時間を守って行動することや登下校の安全についてのお話がありました。また明日行われる「大文字駅伝支部予選会」の壮行会があり,出場する子どもたちの紹介がありました。
選手の皆さん,がんばってください!
画像1
画像2
画像3

【1年】 学習発表会の練習,がんばってます!

画像1
画像2
画像3
11月21日の学習発表会に向けて,本格的に練習を始めました。
1年生は,国語科の学習を活かして「あいうえお」の劇をします。
役も決まり,みんなでセリフを覚えたり,動きをつけたりしてはりきって練習しています。本番を楽しみにしていてください!

また,体育科の学習ではフォークダンスをしました。タタロチカというロシアの民謡に合わせて,1年生で輪になって楽しく踊りました。
学年みんなで力を合わせて取り組むことができました。

【2年】おはし名人になろう!

画像1
画像2
画像3
 学級活動で「おはし名人になろう」の学習をしました。
 2年生は,握り箸になったり物をうまくはさめなかったりと,なかなか箸を使いこなせていません。そこで今回は栄養教諭の丸橋先生が,教室をお箸の学校として,ティッシュを使って教えてくださいました。「つまむ」「はさむ」「すくう」「切り開く」などなど。キャラクターのはしもとはしこ先生やはしたろうくんたちと一緒に楽しく学習できました。
 学校の給食でも家庭の食事でも,正しくお箸が使えるように思い出してトレーニングしてほしいなあと思いました。

【1年】くりあがりのたしざんをしています。

画像1
画像2
画像3
 算数科で,たしざん(2)の単元に入りました。くりあがりのある計算に取り組み,数図ブロックを操作しながら計算のしかたを考えています。
 数図ブロックのお皿を使い,10のまとまりを作ってから「8に2を足して10。10と3で13。」というように唱えながら考えを練り上げています。

音読げきれんしゅう中!

画像1
画像2
画像3
 2年生では,国語科「お手紙」を学習しています。
 お手紙を一度ももらったことがないがまくん,それを知ってがまくんに手紙を書くかえるくん。子どもたちは2人の友だちのやさしい心の交流を学習してきました。
 音読劇では,そんな気持ちを想像しながら,目線・間のあけ方・速さ・声の大きさなどに気をつけて,班で練習しています。お面をかぶるともうかえるくん,がまくん気分です!

5年花背山の家 解散式

 予定通り,16時ごろ帰校しました。
全員元気です!
帰校してからの解散式もしっかりできました。
おうちでも山の家でのステキな思い出をたくさん聞いてくださいね。
画像1
画像2
画像3

介助犬って 4年 なかよし学習

画像1
画像2
画像3
 京都ケアドッグドッグステーションの方,介助犬ユーザーさん,社会福祉協議会の方に来ていただき,介助犬の仕事や実態について教えていただきました。
 途中,介助犬かおるちゃんの実演がありました。ユーザーさんの物を拾ったり,靴を脱がせてあげたりする姿を見て,子どもたちは歓声を上げていました。
 残念ながら,介助犬はあまり広く知られていません。その理由として,
・介助犬の存在を知られていない。
・介助犬ユーザーの「できないこと」がそれぞれちがう。
・厳しい試験に合格しなければならない。
などが挙げられます。試験には,唐揚げを鼻に近付けられて反応しないか試す項目もあるそうです。
 また,日本で介助犬を必要とする人が約175万人いるのに対して,活躍する介助犬は72頭(京都では6頭)となかなか厳しい現状です。
 ユーザーさんは,介助犬と出会って,「自分だけじゃない。」と考えを変えることができたと話されていました。
 誰もが安心してくらせる世の中にしていくために,自分にできることは何か考え,実行していきたいものですね。
 人として生きていく上で,大切なことを学ぶことができた有意義な時間でした。お世話になった皆さん,ありがとうございました。

5年山の家 退所式

退所式の様子です。
いよいよ山の家ともお別れです。
3泊4日の活動がとても楽しかったです。


画像1
画像2
画像3

5年山の家 「焼きそばパーティー」その2

画像1
画像2
 みんなで協力して作った「友情の焼きそば」。
 とてもおいしいです!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/20 スピーチ集会(4年)
京都市立伏見住吉小学校
〒612-8314
京都市伏見区住吉町455
TEL:075-611-5243
FAX:075-611-6209
E-mail: sumiyoshi-s@edu.city.kyoto.jp