京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:40
総数:395368
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら学び チャレンジし 共に伸びていく子〜主体性・社会性を身につけ、未来を創造する子どもの育成〜

11月朝会

画像1画像2画像3
 5日(月),朝夕の冷え込みが感じられるようになってきましたが,今朝は気持ちのよい天気です。今日,11月の朝会を行いました。
 まず,大文字駅伝支部予選を見事3位で突破した6年生と先日の全市交流会でブロック優勝を果たした部活動バレーボール部の6年生の表彰を行いました。立派な上級生の姿を見た下級生たちは,きっとあとに続こうと努力してくれることでしょう。
 また,校長先生からは,駅伝を通して,「最後まであきらめない。努力を続ける。自分や仲間を信じる。感謝の気持ちをもつ。」ということの大切さについてお話ししていただきました。
 さらに,今月も朝会の後半は,全校合唱の練習です。教頭先生から歌唱指導を受けた子どもたちは,教わったことをすぐに吸収し,素敵な歌声が体育館中に響いていました。学習発表会まであと半月あまり。是非,21日(水)は本校体育館にお越しいただき,子どもたちの歌声をお聴きください。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/6 大文字駅伝支部予選会予備日 エコライフチャレンジ5年
11/7 モノづくりの殿堂工房学習4年 オープンスクール6年
11/8 木曜6校時 育成合同運動会
11/9 長期宿泊学習5年 1日目
中学校制服採寸6年
11/10 長期宿泊学習5年 2日目
女性会ふれあい祭 PTAコーラス交歓会
11/11 長期宿泊学習5年 3日目
11/12 銀行振替日
長期宿泊学習5年 4日目

学校経営方針

学校だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめの防止等取組指針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見住吉小学校
〒612-8314
京都市伏見区住吉町455
TEL:075-611-5243
FAX:075-611-6209
E-mail: sumiyoshi-s@edu.city.kyoto.jp