京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up2
昨日:64
総数:249957
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 水泳学習が始まりました。前日は早めに就寝し、万全の体調で臨みましょう ☆☆☆

旗を使った演技の練習☆5・6年生

 5・6年生は、体育館で旗を使った演技の練習をスタートさせていました。
 まずは、持ち方から。
 斜め上に両手で掲げて、青と赤の旗がとてもきれいです。
 旗を振る前に、腕を伸ばして旗を持ち、人に当たらないように間隔を取ります。
 カウントに合わせて全員が旗を振ると、爽やかな、旗が風にはためく音がそろいます。
 一振りでもう、かっこいいです。
画像1
画像2
画像3

新しいALTの先生が来てくださいました。

 今日から新しいALT(外国語学習アシスタントの先生)のバーリー・エリナー先生が来てくださいました。
 イングランドのご出身だそうです。
 楽しいスライドで、自己紹介をしてくださいました。
 
画像1
画像2
画像3

踊りの練習が始まりました☆1・2年生

 一か月後に体育科学習発表会を控え、1・2年生は踊りの練習をしていました。
 舞台に立った先生の見本を見ながら、自分の体の動きをそれに合わせます。
 まさに『全集中』といった様子です。
 初めはうまく合わせられなかった動きも、何度も繰り返すうちに上手になっていきます。 
 今日は紙の棒で紙皿をたたいて音を鳴らしていましたが。本番にはしっかりとした太鼓を使います。とても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

9月の朝会☆お話

 今日の朝会では、子どもたちに こんなお話をしました。

*******************

 今日、児童会が新たなスタートを切りました。 
 みんなで、気持ちも新たに、稲荷小学校を盛り上げていってください。

 さて、みなさんの教室を覗かせてもらうと、夏の絵日記や工作や、それから研究のまとめなど、たくさんのすばらしい作品が飾られていてびっくりしました。

 先生が知らないところで、みんなが一生懸命がんばっていたことを想像すると、とってもうれしくなりました。

 また、暑さに負けず、スポーツをがんばったり、読書や勉強をがんばった人もたくさんいるのでしょうね。

 みんなとてもすばらしいです。
 まさに、「見よ見よ、時を惜しみて、励むわれらの この意気!」
 (校歌)ですね。

 さあ、今日はこれから、1学期に取り組んだ「書写」と「図画工作」でコンクールの受賞をされたお友達を表彰します。
 みんなで拍手を贈りましょう。

**********************

 9日(金)の参観日に、各教室に飾られた子どもたちの夏の力作をご覧ください。
 尚、参観授業の後には、引き渡し訓練を予定しておりますので、ご鑑賞していただける時間が短いのですが、どうかご了承ください。

 
画像1画像2画像3

9月の朝会

 各クラスの代表として児童会「稲荷サミット」に出席するのが代表委員です。代表委員は月曜日恒例の「あいさつ運動」にも主体的にかかわります。
 2学期になり、新しい代表委員が選出され、新しい児童会がスタートしました。稲荷児童会の区切りですね。

 今日の児童集会では、新しい代表委員が一人一人自己紹介をしました。

 そして計画委員会からは、たてわり遊びのうれしい予告がありました。

 後半には、1学期の作品コンクールで表彰されたお友達の表彰式を行いました。

 また、学校としての「よい歯を推進する取組」を評価された表彰状も、上田養護教諭に代表して受け取っていただきました。

 さあ、良い区切りを迎え、秋からもすてきな稲荷小学校で楽しく学んでいきましょう!

画像1
画像2
画像3

不審者対応避難訓練☆

 学校に不審者が現れた時に子どもたちの安全を確保するための訓練を行いました。
 子どもたちには放送を使って、暗号で教室にこもるよう伝え,担任や同じ階にいる教職員がその安全を確保します。
 あとは、職員室近辺にいる職員で、不審者を追い返したり、個室に閉じ込めたりして、警察と連携しながら対応します。
・異変に気付くこと。
・不審者の様子を見ながら、ベストな方法のために連携すること。
・普段の安全に対する危機意識の必要性を認識すること。
など、子どもたちの安全を守るために大切なことを再確認しました。

 来週9日(金)の参観日の日には「緊急時引き渡し訓練」を行います。
 引き渡しできない場合は、集団下校をしますので、そこまでが訓練となります。
 
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp