京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up2
昨日:52
総数:249448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 水泳学習が始まりました。前日は早めに就寝し、万全の体調で臨みましょう ☆☆☆

東日本大震災を体験して

画像1画像2画像3
 今,教師塾生(将来教師を目指して学んでいる大学生)が,火曜日と木曜日の週2回,計10回の予定で来校しています。その方は,福島県北部のご出身で東日本大震災を体験されました。その体験を子どもたちにぜひ伝えたいとお話しいただきました。
 屋根の瓦が落ちていたりブロック塀が倒れていたり,スーパーマーケットが閉まっていたりコンビニの食品売り場の棚に何もなかったりと大変な状況が伝わってきました。
 子どもたちは「いつ,どこで,どのように」起こるかわからない地震について,他人ごとではなく自分のこととして捉えようとしていました。お話の後の質疑応答も多く,避難訓練の重要性について再認識した子どもたちが多くいました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事等
2/13 総運・バスケ
2/14 少補ボウリング大会
2/16 クラブ,安全の日,総運・バスケ
2/18 すこやか学級6年,茶道
2/19 フッ化物洗口

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp