京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:76
総数:740090
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

3年生人権学習「LGBTQ」講演会を行いました。

いつもありがとうございます。

本日9月15日5〜6限、3年生で人権学習を行いました。テーマを「LGBTQについて」とし、養護教諭の資格を持ちながら、各地で講演活動を行っている井上鈴佳先生をお招きし、3年生を対象にご講演をいただきました。
井上先生は、同性のパートナーと安心・安全に暮らすことの出来る世の中、より多くの人が多様性を認め合う世の中、誰もが自分らしく自信を持って生きることが出来る社会の一端を担うべく講演活動を行っていらっしゃいます。また、小中学校におけるLGBT教育の参観と授業後の討議会への参加等を行っていらっしゃいます。

講演後、3年生からのお礼のあいさつで印象に残った言葉として、「人の数だけ性がある」という言葉を引用していました。多様性を認め合える社会は誰もが暮らしやすい社会、このことを忘れず、みんなでこの社会を暮らしやすくしていきたいものです。

井上鈴佳先生、ありがとうございました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

非常措置のお知らせ

学校評価年間計画

学校評価

旭丘中学校 部活動運営方針

行事予定

学校だより

旭丘中学校 生活&学習の心得

令和6年度 旭丘中学校『学校いじめ防止基本方針』

京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp