京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up108
昨日:107
総数:741944
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

今日の朝練習

 昨日の雨が嘘のように,今朝の空は晴れ渡っています。今日も各部活動は,朝練習に全力で取り組んでいます。もうすぐ夏季大会本番です。体調に気を付けて,頑張ってください。この後はしっかりと授業に集中しましょう!
画像1
画像2
画像3

横断幕完成!

 本校PTAのご協力により,応援用の横断幕が完成しました。昨年度に引き続き,2枚目となります。今回の夏季大会から,各部活動で活用させていただきます。ありがとうございます!
画像1

放課後の部活動

 ようやく雨もあがり,各部活動は夏季大会に向けて練習を始めました。大会の日程は,このホームページ右側「お知らせ」欄の「夏季大会の予定」でご確認ください。運動系部活動と並んで,吹奏楽部は8月1日にロームシアター京都において,京都府吹奏楽コンクールに参加します。応援,よろしくお願いします!
画像1
画像2
画像3

今日の朝練習〜雨にも負けず〜

 今日は朝からあいにくの雨模様ですが,各部活動は大会に向けて朝練習に取り組んでいます。体調には十分に気を付けて,頑張ってください!今日から休業前懇談会も始まります。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

第62回全日本中学校通信陸上競技大会京都大会

 9日(土)・10日(日)の2日間,山城総合運動公園(太陽が丘)において,標記の大会が行われました。結果は以下の通りです。

男子:円盤投げ6位,三段跳び8位
女子:3年女子100m優勝,200m優勝(ともに全国大会出場)
   走り幅跳び優勝,四種競技4位,100mハードル5位
   円盤投げ8位

 全国大会出場,おめでとうございます!よく頑張りました。次は府大会です。更なる飛躍を期待しています。
画像1
画像2
画像3

本日の朝練習

 今日も早朝から,大会に向けて各部活動が朝練習に取り組んでいました。今日は昨日以上に暑くなるそうです。けがや熱中症などには十分に注意して,頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

ふれあいコンサート

 2日(土)の午後,紫野児童館においてふれあいコンサートが行われました。本校からは吹奏楽部が参加し,「勇気100%」「青いベンチ」「おどるポンポコリン」「学園天国」を披露して,参加された子どもからお年寄りまで多くの方々に楽しんでいただきました。吹奏楽部の皆さん,素晴らしい演奏をありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

本日の朝練習!

本日もグラウンドや体育館で朝練習が行われていました。いよいよ夏の大会に向けてラストスパートです。今までの練習の成果を十分に発揮して、悔いのない戦いをしてください!みなさんの頑張りに期待しています。
画像1
画像2
画像3

クリーンデイの取組(清掃活動)

 本日放課後,委員会に所属していない部活動の生徒は,校内の清掃活動に取り組みました。今日はあいにく雨のため,校舎内の清掃となりました。昨日のHOPに引き続き,普段できていない階段や廊下の隅などを,丁寧に掃除してくれました。ありがとうございました!
画像1
画像2

部活動再開

 定期テストが終わり,部活動が再開されました。けれどあいにくの雨模様。残念ながら,野球部やソフトボール部は,グラウンドを使った練習ができません。夏季大会も,目前に迫っています。けがには十分に注意し,集中して頑張ってください!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/15 休業前懇談4
2・3・4・5の授業
学校安全日
7/18 海の日
7/19 休業前懇談5
1年 2・集会・4・5の授業
2年 2・3・集会・5の授業
3年 2・3・4・集会の授業
7/20 夏季休業前集会
教科相談会
1・2・集会・学の授業
7/21 夏季休業(〜8/22)
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp