京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up39
昨日:53
総数:742666
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

第2回クリーンデー

本日の放課後、各種委員会に属さない部活動部員が決められた分担を丁寧に清掃活動を行ってくれました。いつも本当にありがとうございます。この気持ちを忘れず、普段から美化意識を高く持ってください。
画像1
画像2
画像3

土曜日の部活動

本日もそれぞれの部活動は頑張って活動していました。特に、宿泊学習会あけの3年生も久しぶりに活動に参加し、活気が戻ってきました。これからの季節、暑くて大変ですが、しっかり水分補給をして活動してください。頑張れ!
画像1
画像2

日曜日の部活動 その2

吹奏楽部も頑張っています。夏のコンクールに向けて各パートごとに練習をしていました。頑張れ!!
画像1
画像2

日曜日の部活動 その1

本日も朝から本当にいいお天気です。その中、各部活頑張って活動しています。水泳部は来月の春体に向けて頑張っています。女子バレー部・野球部は春体の反省のもと、夏季大会向けて頑張っています。それぞれの目標に向かって1日1日を大切にしてください!
画像1
画像2
画像3

春季体育大会結果<女子バレーボール>

女子バレーボールは,衣笠中学校において4回戦が行われました。相手校は修学院中学校。よく打ち,よく拾い,両者とも一歩も譲らぬ展開でしたが,フルセットの末惜しくも2対1で敗れ,ベスト16となりました。よく頑張りました。夏季大会までに心も体も鍛え,さらに上を目指してください。
画像1
画像2

春季体育大会結果<男子バレーボール>

5月4日,小栗栖中学校においてベスト8をかけた試合が行われました。相手校はシード校である嵯峨中学校。善戦しましたが,フルセットの末惜しくも2対1で敗れました。よく頑張りました。夏の大会を期待しています。
画像1
画像2
画像3

春季体育大会結果<女子バスケットボール>

女子バスケットボールは,5月2日西陵中学校において大淀中学校と2回戦を行い,48対28と快勝しました。続いて翌5月3日,光華中学校において3回戦を行いました。相手校は強豪光華中学校。よく頑張りましたが,残念ながら13対93で敗退しました。この経験を生かし,夏の試合では雪辱を果たしてください。
画像1
画像2

春季体育大会結果<男子バレーボール>

5月3日西院中学校において、試合が行われました。対戦相手校は大枝中学校。セット数2対0で快勝しました。次の試合は明日(5月4日)小栗栖中学校での第3試合。相手校は嵯峨中学校です。頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

春季体育大会結果<女子バレーボール>

5月3日,同志社中学校において女子バレーボールの試合が行われました。第1試合では藤森中学校を相手にセット数2対0でストレート勝ち。第5試合では同志社中学校を相手に再びセット数2対0でストレート勝ちと,快勝しました。次の試合は,明日(5月4日)衣笠中学校での第4試合となります。皆さん,応援してください!
画像1
画像2

春季体育大会結果<男子バスケットボール>

5月2日午後1時から,七条中学校において男子バスケットボールの試合が行われました。対戦校は加茂川中学校。強敵を相手によく戦いましたが,残念ながら28対74で敗退しました。明日から,夏に向けてまた頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/23 3年 土曜学習会
校内英検3
1/25 1,2年 1月分預かり金再振替日
1/26 委員会ミーティング
1/27 3年 学年末テスト1
1/28 3年 学年末テスト2
PTA関連
1/25 平成28年度本部役員立候補届出締切
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp