京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up64
昨日:138
総数:796126
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

形作り(わかば)

画像1画像2画像3
 三角形の色板を使って,好きな形を作りました。おだんごや家,車などそれぞれ思いつくままに作っていました。三角形の向きを考えながら,置いていました。

 ホットドッグや炎など,子供らしい面白い発想もたくさんありました。

ヒヤシンスのお花が咲いたよ(わかば)

画像1
 長い間ヒヤシンスの観察をしてきました。最初はただの球根でしたが,少しずつ根が生え芽が生えてきました。毎週観察していく内に,ヒヤシンスが少しずつ変化していきました。
 太陽の光を浴びて,ヒヤシンスの花が綺麗に咲いているのを見ると,とても嬉しそうに「咲いているよ」と報告してくれました。全員のお花が咲くのが楽しみですね。

オルゴール作り(わかば)

画像1
 オルゴールの周りの枠をどんな風にしたいのか考えて,下絵を描き彫りました。今は絵の具で自分の好きな色に色付けしています。完成が楽しみですね。

大根の収穫(わかば)

画像1画像2
 わかばの畑で育てていた大根が大きくなってきたので,収穫しました。
 長くて太い大根やひょろっと細い大根,足や手があるような大根が出てきて,みんな大喜びでした。
 畑には,カブも育っています。次は,カブの収穫が楽しみです。

違う国の楽器を触ってみました(わかば)

画像1画像2
 大韓民国・朝鮮民主主義人民共和国の国について学習しました。「こんにちは」の挨拶を言ってみたり,「あたまかたひざポン」の曲を韓国語で動いたりしてみました。
 その後,楽器にも触ってみました。「ボーン」と鐘のような音が鳴るものや,左と右で鳴る音が違う太鼓など,色んな不思議な楽器がありました。楽しそうに思い思いの楽器を手に取り,音を鳴らしていました。

節分1(わかば)

画像1画像2
 今日は節分です。
 心の中の悪い鬼を追い払おうという話をして,紙で升を作って白い発泡スチロールの豆をまきました。
 すると,途中から大きな青鬼と黄鬼がやってきて,みんなびっくり!
 「こわい〜」と固まってしまったお友達もいましたが,「おには〜そと!」と豆をまきました。

節分2(わかば)

画像1画像2
 わかばっこの勢いにたじたじの鬼さんたち。
 最後に鬼たちは降参して逃げて行きました。
 今年もみんな健康で幸せに過ごせますように。

【食育】給食室の様子を知りました。(わかば)

画像1画像2画像3
 栄養教諭の久保田先生がわかば学級で食育の授業をしてくださいました。

 大きなお釜やザルで760人分の給食を4人で作っている様子を写真で見せてもらいました。
「おっきいなあ!」「重そう!」など,おうちで使っているものとは違う道具や様子に驚いていました。
  
 実際にザルとオール(まぜるもの)を触らせてもらい,その大きさに改めてびっくり!

 いつもおいしい給食がこんな風にしてできるんだなあとわかりました。

アイロンビーズ(わかば)

 指先の力を使って,一つ一つアイロンビーズを枠にはめています。自分の好きな形を作っている人や不思議な模様を作っている人がいました。枠に全てのビーズを入れ終わった後はアイロンをかけて完成です。頑張って形ができあがるととても嬉しそうでした。
画像1

いろいろな形(わかば)

画像1画像2
 色んな形を区別して,シールを貼りました。見本の絵を見ながら同じような形を作っている人や,枠に合わせてシールを貼っている人もいました。また他にも色んな形について知っていきたいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp