京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:137
総数:794984
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

サツマイモもいい具合に!

画像1
わかば学級の畑にはサツマイモも加わり,どんどんにぎやかになってきています。

トマトが育っています!

画像1
画像2
今年はトマトの成長がすごく,実が大きく育っています。収穫が楽しみです。

今月は傘です!

画像1
画像2
わかば学級の教室前の廊下の天井には傘が!季節にあった作品をごらんください!

トマトも育っています!

画像1
画像2
わかば学級の教室の前のプランターにトマトを植えました。花が咲き始めました。あと少しで収穫です。楽しみです。

読書タイム

画像1
静かに読書をしています。

じゃがいも,すくすく育っています!

画像1
画像2
画像3
ゴールデンウィークの間にいっきにジャガイモの芽が大きく育ちました。大きなジャガイモができるように間引きをしました。

ちょっとマラソン

画像1
画像2
画像3
わかば学級では今年も朝の「ちょっとマラソン」に取り組んでいます。毎回目標を設定して運動場を往復します。フルマラソンの42.195km目指して頑張ります。

ゴールデンウィークの発表

画像1
わかば学級では今年のゴールデンウィークについての発表がありました。
お家の人と一緒にお出かけしたことを発表してくれました。

ジャガイモを育てています

画像1
画像2
4月に植えたジャガイモがしっかりと芽を出しています。今年はわかば学級5人のテーマカラーで畑がにぎわっています。収穫できる時が楽しみです。たくさん採れるといいな。

ニスをぬりました。

画像1画像2
図工の時間には,丁寧にニスを塗りました。乾かせば完成です。きれいにできました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

その他のおたより

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

深草ねっとルール

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

生活調べ

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp