京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up94
昨日:143
総数:794941
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

★ わかば学習発表会 2日目

画像1
画像2
画像3
わかば『ミュージックフェア2013』が始まりました。6年生と一緒に仲よくステージで発表です。いろいろな楽器を上手に演奏しました。リズムに乗って,ダンスも楽しく踊れました。

★ わかば学級1日目 学習発表会

画像1
画像2
画像3
今年も,わかばミュージックフェアの季節がやってきました。さまざまな楽器に挑戦しました。楽しくダンスも披露しました。6年生18名の仲間たちも,わかばのステージを盛り上げました。

☆ 雨の日も楽しい!

画像1
画像2
画像3
わかば学級前の廊下には,かわいいカラフルな洗濯物が干してあります。どれも工夫されていて,わかば学級の前を通ると楽しくなります。雨の日でも,元気がでてきます。

☆ わかば学級

画像1
画像2
道徳「みんなかがやく朝の会」国語「会話をしよう!」の授業風景です。1日の始まりはとても大切です。出会いをチャンスととらえ,どんな人とも広がりのある関わり合いができるようにする学習です。

わかば学級紹介授業

画像1
画像2
画像3
生活単元学習「自信を持って,発表しよう!(話す・聴く・気づくを大切に!)」の授業がありました。まずは,「おせっかいな自己紹介!」自分だけでなく,友だちのことを紹介し合いました。次に「名刺こうかんゲーム」です。各自がオリジナル名刺を持って,教職員と名刺交換をします。名前を名乗り,質問に答えて会話をします。続いて「クラップワード」の取組です。言葉を音節分解した個数だけ手を叩きます。聴くことが重視されます。最後に「リコーダーの合奏!」全員がリコーダーを持ってリズムに合わせて合奏しました。みんな一生懸命にがんばりました。

わかば学級 授業参観

画像1
画像2
わかば学級の授業風景です。音楽の授業です。音のイメージをつかみ,楽しく歌ったり,合奏したりしました。みんなで,気持ちを一つにしてがんばりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育方針

行事予定

学校評価

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp