京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up142
昨日:63
総数:793641
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

6年生の課題 取り組み方【算-9(線対称な図形のかきかた)】

線対称な図形の書き方です。三角定規を使いましょう。


6年生の課題 取り組み方【算-8】

対称の軸をさがす問題です。

対称の軸が1本だけではない図形もあるんだね!!


6年生の課題 取り組み方【算-3】

課題の3ページです。「変わり方」の動画です。
ちょっと長くなってしまいましたが,大事なので見てね!!

みんな,課題がんばれ!!


6年生の課題 取り組み方【算-9(右の飛行機の作図)】

線対称な図形の書き方です。飛行機に見えるかな?


6年生の課題 取り組み方【算-7】

算数の課題の7ページの点Bを見つける問題です。


6年生の課題 取り組み方【社会-3】

この動画は,課題の3ページを取り組む前でも後でもいいので見てね!!


6年生の課題 取り組み方【社会-2】

課題の2ページに取り組んでから見てください。


間違いありました。ごめんなさい。(6年生)

みなさん,元気ですか。もう半そでで気持ちの良い季節になりましたね。

さて,一番はじめにみなさんに渡した課題の算数の問題の中に間違いがありました。


問題「15より大きい奇数を全部書きましょう。」

先生が作った解答には,15を書いていましたが,『15より大きい・・』なので,15は答えにふくみません。

ごめんなさいね。気をつけていきます。
みなさんに課題を返すときに,また確認してください。
では,次の課題も引き続きがんばってくださいね!!
画像1
画像2

6年課題 取り組み方【算-5】



算数の課題5ページの取り組み方です。

みんな,がんばれ!!

6年課題 取り組み方【国-3】



国語の課題の3ページの進め方です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp