京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up80
昨日:164
総数:795647
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

6年生   ナイトハイク

画像1画像2画像3
ナイトハイクに行きました。最初にちょっと怖い話を聞いたので、期待度がぐんともりあがりました。真っ暗い地下道を懐中電灯を持って、グループごとに進みます。きゃあきゃあ、もりあがりました。

6年生  楽しい夜

画像1
画像2
午前12時45分。寝ている人あり、まだ起きてしゃべっている部屋ありです。明日があるので早く寝ましょう。おやすみなさい。

6年生   夕食です

画像1
画像2
画像3
早速、夕食です。豪華な食事を前に、今日一番元気な声で「いただきます!」

6年生  宿舎に到着

画像1
画像2
山陽ハイツに到着しました。予定より少し遅れましたが、みんな元気です。

6年生 宿泊先へ

これから、宿泊先の倉敷山陽ハイツに向かいます。蒸し暑く、天気も良すぎて、ちょっとばてぎみです。
画像1

6年生  平和記念公園

画像1
画像2
画像3
二回目の平和記念公園を見学しました。「過ちは二度と繰り返しません」と刻んである原爆死没者慰霊碑や、峠三吉さんの詩の碑や被爆アオギリなど、見て回りました。

6年生  平和記念館

画像1
画像2
画像3
平和記念館を見学しました。原爆のおそろしさと、平和の大切さを改めて感じていました。

6年生     平和祈念館にて

画像1
画像2
平和記念館にて、語り部さんのお話を聴きました。「仲よく、それが平和です。」と言う語り部さんのお話が心にのこりました。

6年生 記念碑見学

画像1
画像2
画像3
昼食後、グループで記念碑見学にいきました。

6年生  昼食タイム

画像1
画像2
昼食タイム。朝が早かったのでお腹がすいているようです。
晴れてきて、暑くなってきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校教育方針

行事予定

学校評価

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp