京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:79
総数:793438
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

6年生 100メートル走

6年生は,小学校最後の運動会です。

100メートル走,頑張って走りました。
画像1
画像2

京都市小学生陸上競技記録会

画像1
画像2
画像3
8日,体育の日に相応しい天候の中,西京極陸上競技場で記録会が行われました。
本校児童は,100m走と800m走,4×100mリレーに出場しました。
子どもたちは,日頃の練習の成果を発揮し,大健闘しました。

6年生 「組体操」の練習

画像1
画像2
画像3
6年生にとっては小学校最後の運動会。
21日に行われる運動会のフィナーレを飾る組体操が成功するよう,126人が心を一つにして練習に励んでいます。
深草ドリームチーム,夢と感動を与えられるよう頑張ります。

奈良へ遠足(4)6年

画像1
画像2
画像3
東大寺を出発してから,たくさん歩きました。
見学の最後は奈良国立博物館です。

奈良へ遠足(3)6年

お弁当を食べた後は班行動で見学に行きます。
正倉院,二月堂,若草山,春日大社など,
地図を見ながら歩きました。
画像1
画像2
画像3

奈良へ遠足(2)6年

社会科で学習した奈良の大仏です。
間近に見ると,やはり大きいです。
画像1
画像2

奈良へ遠足(1)6年

画像1
画像2
画像3
奈良公園に着くと,鹿が出迎えてくれました。
まずは,東大寺へ向かいます。

自由参観日

6年生の授業風景です。

算数の授業や体育をしています。

5校時終了後,懇談会を行います。

ご参加よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

6年環境学習「地球にやさしいラーメン作り」

地球が危ない!地球温暖化の学習をした後,地球にやさしいラーメン作りをしました。

(1.ラーメンを選ぶ。2.鍋を選ぶ。3.水を選ぶ。4.ガス火の大きさを決める。)

 水が90度になるまでの時間やゴミの量もはかりました。

資源を無駄にせず,ゴミを出さない工夫をしたいという感想をもちました。
画像1
画像2
画像3

合唱 地球星歌 〜笑顔のために〜

画像1
画像2
画像3
9日(日)に行われる「第67回京都市学童大音楽会」に出演する6年生への激励の会として,本日臨時朝会を行いました。
6年生全員による合唱「地球星歌〜笑顔のために〜」はとても美しいハーモニーで,全校の子どもたちから割れんばかりの拍手が沸き起こりました。
コンサートホールでも,素晴らしい合唱を披露してください。
心より応援しています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 安全の日
3/19 給食終了

学校だより

学校経営方針

深草版 家庭学習の手引き

深草校の歴史

学校評価

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp