京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up137
昨日:77
総数:796373
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

YUME(はーと)通信 インタビュー

画像1画像2画像3
国語ではインタビューをする学習をしています。

話し方や聞き方にも気を付けながら,積極的にインタビューできました。

YUME(はーと)通信 とんとん

画像1
画像2
画像3
たっぷり濡らした画用紙に筆に色をつけて,とんとんと置くように色をつけていきます。

YUME(はーと)通信 画用紙を濡らして…

画像1
画像2
画像3
図画工作科のクロッキーもいよいよ色塗りです。画用紙をしっかり濡らしてから色をつけていきます。

YUME(はーと)通信 MY枕の草子

画像1
画像2
画像3
自分だけの枕草子を1年間かけて作成します。今回は春の思いを書きました。

YUME(はーと)通信 握る!

画像1
画像2
握力をはかりました。成長が見られます。

YUME(はーと)通信 インタビュー

国語科「きいて,きいて,きいてみよう」では,3人組となって,

きき手,話し手,記録者の役を順に行い,友達にインタビューしました。

動画撮影のためか,ちょっぴり緊張気味。

でも,とっても充実していました!
画像1
画像2

YUME(はーと)通信 なつかしの都道府県チャレンジ

社会科の学習では,日本の地形を学びます。

そこで,復習として都道府県名をどれだけ覚えているかを確かめてみました。

昨年度の休校明けに,たくさん練習したYUMEチューブ「都道府県チャレンジ」にチャレンジしました。

昨年度のがんばりの成果が十分発揮されていました!
画像1

YUME(はーと)通信 家庭科お茶を入れよう

コロナで調理実習は当面できませんが,お茶の入れ方や用具の名前を調べてまとめました。
画像1

YUME(はーと)通信 1年生おむかえ集会に向けて

5年生は,グループごとに自分たちで考え,ダンスや劇,言葉を考えています。

いよいよ明日,完成した動画を全校のみんなに視聴してもらいます!
画像1

YUME(はーと)通信 絵の具

画像1画像2
図工ではよく見て描いた学校の場所の絵に色をつけています。

水でにじむ色を生かして色々な色をまぜて綺麗な色を作っていました。
出来上がりが楽しみです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

転出入される方へ

保健室・配布プリント

スクールカウンセラーより

学校いじめ防止基本方針

研究発表

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp