京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up6
昨日:173
総数:795746
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

YUME(はーと)通信 調理実習

画像1画像2
水の分量は大丈夫…?

YUME(はーと)通信 調理実習

画像1
画像2
お米が研げたらざるで水を切り,お鍋にこぼれないように入れます。

YUME(はーと)通信 調理実習

画像1
画像2
お米を人数分ボウルに入れて研ぎます。シャカシャカシャカ…

YUME(はーと)通信 調理実習

画像1
しっかり手洗い・消毒。

YUME(はーと)通信 調理実習

画像1
画像2
画像3
楽しみにしていた調理実習!まずは身支度から。慣れないエプロンと三角巾もグループで協力しながらつけることができました。

YUME(はーと)通信 国語科 「たずねびと」を学習して

先週,学習を終えましたが,学習の最後に書いた友達の考えを読んだ児童が,「この文章読んでいたら涙が出てきた。」とこっそり教えてくれました。

授業では,物語の全体像をとらえながら,主人公の綾の心情の変化を考えいきました。戦争がテーマであること,難しい言葉がたくさん出てくることなど,子どもたちにとって自分の想像をはるかに超えるものでありましたが,学習を終えた意見文には,ここで考えた平和の大切さ,戦争の愚かさを自分の言葉で皆が綴っていたことが印象的でした。

この意見文は,涙が出てきたといった子が読んだ作文です。

画像1
画像2

YUME(はーと)通信 ジュニア京都検定に向けて!

画像1画像2
タブレットで過去の問題にチャレンジ!

難しい問題もありましたが,どんどんチャレンジしていました。

20日が本番です。

YUME(はーと)通信 完成!

画像1画像2
とてもおいしく炊けました。
みんな思わずにっこりでした!

YUME(はーと)通信 調理実習2

画像1画像2
みんなで静かに,鍋の音を聞いています。
鍋の合図を見逃さないように・・・

YUME(はーと)通信 調理実習1

画像1画像2
みんなで手順や水の量を確かめながら準備をしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

転出入される方へ

保健室・配布プリント

スクールカウンセラーより

学校いじめ防止基本方針

研究発表

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp