京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up52
昨日:643
総数:797416
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

YUME(はーと)通信 ありがとう

画像1画像2
放課後,教室を見てみると,本棚や学習て使うカードを誰かがそろえてくれていました!
次に使う人のことを思いやって行動できるって素敵ですね。
ありがとう。

YUME(はーと)通信 学び合い

画像1
画像2
画像3
友達と交流している様子です。
分からない人も教えてもらって分かるようになりました。
ノートも図や文を使って分かりやすく書けています!

YUME(はーと)通信 マット運動

画像1
画像2
画像3
技の見本動画をみたり,自分の姿を動画にとってもらい確認したり,直接教えあったり…自分たちで考えながら協力して学習に取り組んでいます。

YUME(はーと)通信 合同な図形

画像1
画像2
画像3
三角形の角の大きさは…

YUME(はーと)通信 Zoom練習

画像1画像2
自分で入って操作ができるように練習しました。

YUME(はーと)通信 産地はどのように広がっている?

画像1
画像2
社会の学習で畜産物と農作物の産地を調べました。
グラフや地図をよく見てたくさん気づいたことをノートに書いていました。

YUME(はーと)通信 どちらを選びますか?

画像1画像2
国語の学習では話し合い活動の学習をしています。
今日は,校長先生がペットとして飼うなら犬を飼うのがいいか,ねこがいいかを選んで理由を考えました。
みんながどんな理由を考えたのかタブレットを使って交流しました。

YUME(はーと)通信 顕微鏡で観察

一人1台の顕微鏡で,花粉の観察をじっくり行いました。

なかなか見つからないのですが,見つかれば,自然と教え合う姿が見られました。

がんばって,顕微鏡をカメラで撮影してみました。


画像1
画像2
画像3

YUME(はーと)通信 夏休みの作品

画像1画像2画像3
素敵な作品たちでした。準備物のご用意やご協力ありがとうございました。

YUME(はーと)通信 産地調べ

画像1
画像2
完成した日本の産地地図から分かることや疑問を話し合いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新1年生関係文書

学校だより

転出入される方へ

保健室・配布プリント

スクールカウンセラーより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp