京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up3
昨日:160
総数:793662
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

5年生【様子】体育の感想を発表

次々と発表しました。
画像1
画像2
画像3

5年生【様子】そうじもスタート

今日から
そうじもスタートです。



画像1
画像2
画像3

5年生【様子】きいて,きいて,きいてみよう

新しいメモのとり方を
勉強しました。
画像1
画像2
画像3

5年生【様子】本日の給食

さばの生姜煮
こんにゃくのきんぴら
豆乳のお味噌汁

今日も美味しすぎましたね。
画像1

5年生【様子】休み時間

今日から
ようやく
外遊びスタートです。
今日まで
よく我慢できましたね。
ケガせず遊んでくださいね。
画像1
画像2
画像3

5年生【様子】外国語スタート

宮地先生の外国語
スタート
画像1
画像2
画像3

5年生【メッセージ】保護者の皆様へ

画像1
【井上より】
たくさんご協力いただきありがとうございました。
おかげで
全員そろっての,念願のスタートを切れました。
今は
ただただかわいくて,
甘やかしてしまっています(笑)
来てくれることが嬉しくて♪
子どもたちの一生懸命な姿がけなげです。



【大本より】
休校期間中,ご協力本当にありがとうございました。
ものすごい笑顔でみんな揃いました。
たくさん不安がある中で
楽しそうに活動していたり,けじめをつけたり,集中したりしたりしている姿を見て
一年間
楽しみです。




【安江より】
保護者の皆様のご協力と子どもたちのがんばりのおかげで
無事
1週間を終えることができました。
分散登校で
コロナ対応の学校生活に少しずつ慣れてくれて
なんとか
今日
全員そろっても混乱なく
学校生活を送ることができました。
子どもたちは
みんなのことを考えて
いっぱい協力してくれています。
子どもたちのがんばりと優しさに支えられています。
土日,ゆっくり休んで
来週からさらにがんばります!







1週間
ありがとうございました。
また来週もよろしくお願いいたします。

HPも見てくださり,感謝です!

担任一同

5年生【様子】50m走

タイムを計りました。

雨,降りませんでした!




赤白帽忘れが多いです。

熱中症対策のためにも,必ず,持たせてあげてくださいませ。


画像1
画像2
画像3

5年生【様子】学年全員そろう

密にならないように並ぶと

後ろまで

ずら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!


それでも
先生のお話をしっかり聞いていました。


本当に賢いなあ。
画像1
画像2
画像3

5年生【様子】学年集会

どんな学年にしていきたいですか?
どんなことを大事にしていきたいですか?

たくさん意見を出してくれました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新1年生関係文書

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp