京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up59
昨日:165
総数:793416
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

5年 体育科 「ソフトバレーボール」その2

画像1
画像2
試合をしていく中で,「おしい!」「ナイス!」などの声掛けが増えてきました。
大切なのはチームワーク。一生懸命取り組んでいます。

5年 体育科 「ソフトバレーボール」

画像1
画像2
体育科では「ソフトバレーボール」の学習が始まりました。
軽くてふわふわ飛んでいるように見えても,みんなでつなぐのはとても難しいです。

声を掛け合い,楽しく活動していました。

5年 総合的な学習の時間 「わたしと仕事」

画像1
画像2
仕事の流れを体験するため,それぞれブースに分かれて仕事内容の相談や給料の計算をしました。

5年 キーボー島

画像1
画像2
キーボー島ではタイピングの練習をしています。
みんな真剣です!

5年 音楽科 「曲想の変化を感じ取ろう」

画像1
画像2
音楽科では合奏の練習をしています。
自分の担当のパートを一生懸命練習する姿が見られます。

5年 算数 「面積」

画像1
今までの学習を使って様々な図形の面積の求め方を考えています。

5年 家庭科 「ものを生かして住みやすく」

画像1
画像2
画像3
教室や,学校中でどんなところが汚れているのか調べました。

5年 よりよい学校生活にするために

画像1
クラスのみんなでふせんを使って,意見を出し合い,話し合いました。

5年 朝読書の様子

画像1
朝読書の習慣が身に付いてきています。

5年生 まだバラバラ

今日は
初めてやったので
腰の下ろし方も
視線も
手も
何もかも
まだバラバラです。


ここから
どのように
進化していくのか。



どうぞ
お楽しみに〜〜〜〜!





子どもたちは
明日
筋肉痛になるでしょう。





先生たちも♪
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp