京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up5
昨日:160
総数:793664
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

5年生 お話の絵 その3

それぞれの想像力が
あふれ出ています。


画像1
画像2

5年生 パーティ係さん

画像1画像2画像3
企画・運営をしてくれたパーティ係さん

5年生 いつもがんばっているねパーティ ダンスの部

画像1
画像2
チアダンスの発表。
これまで
毎日練習していた成果です。

5年生 いつもがんばっているねパーティ

プロ級のジャグリングを披露。

画像1
画像2
画像3

5年生 キーボー島

安江先生は
5級までいきました。
まだまだ
余裕です。

みんなは何級になったかな。


画像1
画像2
画像3

5年生 顕微鏡で花粉を見た その2

「コロナウイルス?」
いやいや
アサガオの花粉です!


画像1
画像2
画像3

5年生 漢字の学習

ものすごくいい姿勢で
集中して
漢字の学習をしています。


画像1
画像2
画像3

5年生 顕微鏡で花粉を見た その1

アサガオの花粉を
顕微鏡で見ました。


画像1

5年生 キーボー島アドベンチャー

「キーボー島アドベンチャー」というサイトを使って
キーボード入力の練習をしました。

自分のアカウントがあるので
自分に合ったレベルの練習をしていきます。

指を見ないで
早く打てるようになろう!

画像1
画像2

5年生 家庭科の調理実習

コロナ対応で
調理実習ができません。

でも
教科書の写真を見て
動画を観て
先生の話を聴いて
みんなの話を聴いて
学んでいます。


野菜を洗うわけ
野菜の洗い方
ゆで方
後片付け
など


それを
自分なりにイラストを使いながら
まとめる学習をしています。


画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp