京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up5
昨日:160
総数:793664
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

5年 テスト

画像1
画像2
 テストに集中して取り組んでいます。「うーん・・・」と悩みながらも、一つ一つ正確に解いていました。今回できなかったところは、しっかりと復習して次につなげていってほしいです。

5年 体育

画像1
画像2
 ベースボールの学習をしています。チームごとに作戦を立てたり、声を掛け合ったり、しています。「こっちに投げて!」「ナイス!」一人一人自分の役割を頑張っています。

5年 総合的な学習

画像1
画像2
 昨日は、いろいろな国の文化や食べ物などがあることに気付きました。今日は、それを生かしてどの国のどんなことについて調べていくのかを一人一人が考えました。いろいろな本を見ながら、自分のお気に入りの国を見つけていました。来週からどんどん調べていく予定です。

5年 総合的な学習

画像1
画像2
画像3
 外国の「ある一家族」の一週間の食料の写真を使って、家族が住んでいる国がどこかをグループごとに考えました。初めて見る食材や、家族の様子に「なにこれー!」「バナナがいっぱい!」「みんな帽子をかぶっているよ」「お肉が多すぎる!」「フランスパン毎日食べてはるんかな〜?」とたくさんの気付きを友だちに伝え合うことができました。また、地図帳や本なども使って、住んでいる国を一生懸命考えていました。

5年 図工

 「使って楽しい焼き物」では、テラコッタ粘土で作品を作っています。色ぬりをした後に、ニスを塗りました。
画像1
画像2
画像3

5年 国語

 「100年後のふるさとを守る」の学習をしています。浜口儀兵衛がどのような人か考えていました。
画像1

5年 中間休み

画像1
画像2
 久しぶりに運動場が使えて、みんなのびのび遊んでいます。やっぱり元気に体を動かすのが一番ですね!

5年 家庭

画像1
画像2
 久しぶりの調理実習をしました。今回は、コンビネーションサラダとお味噌汁、ゆで卵を作りました。手順に気をつけながら、調理することができました。おいしくできました!お家でも準備していただきありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp